ホンダ グレイスハイブリッド

ユーザー評価: 4.29

ホンダ

グレイスハイブリッド

グレイスハイブリッドの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - グレイスハイブリッド

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • リアドラレコ追加 その1

    今回取り付けるのはできるだけ目立たないようにするため、モニタなしでWifi接続タイプのドラレコを取り付けます。 当初5mのUSBケーブルで電源供給を考えましたが、電源が安定せず起動できなかったため、GoSafe130に付属していた電源ケーブル(これも5m位)を使用します。 ドラレコは両面テープ貼り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月1日 01:38 でどんさん
  • サイドカーテンエアバック搭載車のAピラーガーニッシュ外し方

    クリップの部品番号91561-TV1-E11を前提とした手順抜粋 【警告】 ①必ず交換用クリップを入手してから作業すること。 ②上段クリップは絶対に再利用しない事。 【推奨】 正確な手順書を入手できない場合、絶対にエアバッグ近傍に手を出さない事。 上段クリップが本領発揮した状態 高圧ガスで瞬時に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年7月30日 21:20 月夜猫さん
  • スマートキー電池交換

    「スマートキーの電池がへたりました」のお知らせが出たので、オーナーズマニュアルの「Hondaスマートキーの取り扱いと電池交換」の手順で片付けます。 交換電池はCR2032という汎用タイプですが、リチウムイオンにする必要はありません。 そのほか用意すべきSSTは、10円玉とティッシュペーパーもしくは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月1日 14:55 月夜猫さん
  • ドライブレコーダーの電波干渉対策(失敗!)

    昨年末に取り付けた、中華製のミラー式ドライブレコーダーは、その後のドライブで活躍しています。 ただ取り付け後に、「電波干渉大丈夫?」とのコメントをいただきました。 自分は、テレビを見ないので(運転者なので当然ですが..)、電波干渉にはみんからで指摘を受けるまで全く気づいていませんでした。 家族に話 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年1月29日 22:15 pri-graceさん
  • リアドラレコ追加 その2

    Aピラーを外した隙間からシガープラグを落とし込みます グローブボックスを下げ、落とし込んだシガープラグを引っ張って配線を引き込みます。 エアコンフィルタ前を通してセンターコンソール側へ引き込みます シガーソケットにプラグを差し込んで完了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月1日 01:51 でどんさん
  • ドライブレコーダー&バックカメラ取り付け

    11月のオフ会帰り道で追突事故にあってから、ドライブレコーダーって必須だよな、と感じるようになりました。 グレイスの事故後の復旧整備が先週で一段落したので、またまたアマゾンで、ドライブレコーダーを検索。 中華製ですが、32Gメモリーカードとバックカメラ付きのミラー一体型ドライブレコーダーが1万円 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月30日 19:39 pri-graceさん
  • セキュリティステッカー貼り付け

    あおり運転対策用の気休めとして「Exproud製 録画中 蛍光&反射M 黒フチ ステッカー シール 15x6.4cm Mサイズ ドライブレコーダー搭載車両 あおり運転対策M」を写真の位置に貼り付けました。 このドラレコシールが本命です。 グレイス後ろ姿。 リアカメラ3連装着。 ついでに、悪戯防止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 14:56 scfhoさん
  • リレーアタック対策

    スマートキーが車外近傍にあると、所有者は傍に居ると判断してドア開錠などのスイッチ操作を許可するのが今時の車。電波は暗号化してあるものの丸ごとコピーされたら騙される。それを悪用して、自室内等にある鍵の電波を中継し悪党が車のドア開けたりエンジン始動するのがリレーアタックという最近の流行。 鍵の電波を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 12:24 月夜猫さん
  • ドライブレコーダー自動保存映像の削除

    このドラレコはギャザズ専用で、一定以上の加速度検知した前後の映像は、SDが満タンになるまで自動的には上書きしない仕様。 ワタクシのようにお上品な運転してると、事故でもない限り昔の映像が残ってるなんて事は…結構ありますw SD満タンでも新たに加速度検知したら古い物から消すので実用面で問題ないですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 22:17 月夜猫さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)