ホンダ グレイスハイブリッド

ユーザー評価: 4.29

ホンダ

グレイスハイブリッド

グレイスハイブリッドの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - グレイスハイブリッド

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 自作ドアスタビライザー

    TRDのドアスタビライザー。 ホンダ車対応があれば買ってたかも知れませんが… 貧乏人には高すぎる。。。 大御所の先輩の方が自作してたので、色々と調べてみると結構流行ってる見たい⁈ 補強パーツ程の効果はあるのか? 半信半疑で貧乏チューンでトライ。 以前購入してた未使用のゴムシート3ミリをドアストラ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年12月17日 00:51 type HVRさん
  • なんちゃってドアスタビライザーの作成

    粘着PEスポンジシートでドアスタビライザーを作成します。 TRDのドアスタビライザーは、高いし、ネジ間が合いません。 ですがこれは220円で出来ます。 いろいろ試してみて、これが一番でした。 車体側には、ドア ストライカー カバー が必須です。 ※ドア ストライカー カバー もアマゾンで200円程 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月2日 08:19 グレイスおじさんさん
  • ガチャ玉施工

    かみさんから、コーナーを曲がるときのロール感が嫌だ、ということで、ストラットタワーバーを取り付けたり、色々ボディー剛性の強化に取り組んでいますが、ガチャ玉施工は一番有効な気がします。 昨年くらいから、フィット3勢で話題になっているガチャ玉施工です。ウェザーストリップを外したところに取り付けると、車 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年2月1日 15:08 MPAM16さん
  • フロントサブフレーム リジカラ取り付け その1

    フロント側左右をジャッキで上げてタイヤを外し、 馬で受けて持ち上げておきます。 サブフレームリア側のボルト(赤丸)を緩めて、 20㎜位フランジを浮かします。 青丸のステイボルトも緩めておきます。 サブフレーム前側のボルト(赤丸)も緩めて、こちらも20㎜位緩めておきます。 こんな感じに緩めておき、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月24日 15:46 R-TYPE-GM4さん
  • リアバルクヘッドビーム違い(小ネタ)

    役に立たない整備手帳 サービスマニュアルより 標準で付いているリアシート後、開口部の補強パーツです。4WDと2WDで形状が違います。剛性はどう違うのかは知らないです。 4WD形状 2WD形状 4WDはリアも駆動するから? 強そうかな。 4駆はプロペラシャフト、ドライブシャフト、デファレンシャル、そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月19日 22:43 bluestone7さん
  • リアパフォーマンスダンパー取り付け部補強

    パフォーマンスダンパー、チョット走ってみたら意外と 効果がある様なので、 簡単に取り付け部の補強が出来そうな、 リア側をやってみることにしました。 ということで、昨日に引き続き2日連続でバンパー外し。 クリップ6個と、ボルト2本、ビス6本抜けば外せますので、 2回目なので、7分で取り外し。 昨日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月27日 18:47 R-TYPE-GM4さん
  • ボンネットダンパー取付動画あり

    グレイスにも前車アクシオと同様に日本仕様車には自動車メーカーによるコストカットためにあまり取り付けられていないボンネットダンパーとして「JINGLINGKJ シティ GM6型とグレイス GM4型 GM5型 GM6型 GM9型専用ボンネットダンパー フードダンパー カスタムパーツ 車検対応 2本セッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月18日 16:42 scfhoさん
  • リジカラ装着

    やっと装着できたリジカラ😆 スプーンフェアでいつもよりも安く装着できるタイミングを待ってSABで予約してました。 イベント自体は緊急事態宣言中なので中止という連絡を受けてたし、別にそんなことはどうでもいいんです笑 このご時世なので。 車を持ち込んだものの、作業がかなり押してたので予定より40分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月20日 06:22 vigor-cc2さん
  • ドアヒンジカバー取付

    使うのはこの商品。 アマゾンで買いました。 jusbyのドアヒンジカバーです。 こんな感じです。 ボルト丸見えのドアヒンジ(運転席側)。 ここにかぶせるだけ。 完成。 アップには耐えられない? フィッティングも問題なしのようです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月25日 16:08 もりちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)