ホンダ グレイスハイブリッド

ユーザー評価: 4.29

ホンダ

グレイスハイブリッド

グレイスハイブリッドの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - グレイスハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ヴェゼル用 シートレールカバー流用

    グレイスのフロントシートレールの前側の足は、 写真のように鉄板&ボルト剥き出し。 自分の運転ポジションでもご覧のように丸見え。 FIT3のボルトキャップでボルトは隠しましたが、 やはり気になるので、ヴェゼルのカバーを購入。 ヴェゼルのシートレールカバー。 裏側の3つの爪が引っ掛かるようになって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月25日 15:37 R-TYPE-GM4さん
  • 純正シートからフルバケへ①

    純正シート外しから。 フロント側にあるベースフレームのボルト2本を外します。 リア側はカバーが付いているので、カバーを後方へスライドすると… ボルトが現れるのでそれを外します。 ボルト4本を外すし、シート座面の裏側を見るとカプラーが現れます。 黄色がエアバック、その右の白色がシートベルト、その ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月14日 19:42 ライスモンドさん
  • シートレールボルトカバー

    グレイスのフロントシートの前側シートレールの足 はこんな感じで、鉄板むき出しのボルト丸出し。 納車前に借りていたFIT3にはボルトキャップが 付いていたので発注。 部番にSJKとあるので、エリシオンの品番ですね。 6角穴に合わせて押し込むだけ。 助手席側 運転席側、 こんなところでコストカット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月9日 22:17 R-TYPE-GM4さん
  • レカロSR-7 シートヒーター交換

    運転席側シートヒーターの修理 このヒータはレカロ純正ではありません、トライアルで組み付けてるオリジナルヒーターです。 エラーはこれ、考えられるのは? ①シートヒーターまでの配線断線 ②シートヒーター本体断線 調べてみると通常よく切れる座面ヒーターはOKで、背もたれ側ヒーターが切れてました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月11日 18:09 bluestone7さん
  • 純正シート、セミバケット化?Part2

    以前導入したプロファクトのフルサーポートプレミアム、 悪くはなかったのですが、座面が高いのと、 背もたれがずれ易い等の不具合があり、 何かないかと探していたところ、見つけました。 ミッションプライズのアメージングGT 座面と背もたれが繋がっているので、 ズレ難そうですし、 サイドサポートの見た目 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月10日 10:18 R-TYPE-GM4さん
  • 純正シートセミバケット化?

    グレイスの純正シート、サイドサポートが甘く、 チョット強めに横Gを掛けると上体が右に左に。 エクスジェルのモーニートバックサポートを付けては いたんですが、これでは腰から上はサポートして くれませんからね。 セミバケット辺りに交換したかったのですが、 車検対応シートレールが何処からも発売されま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月26日 17:22 R-TYPE-GM4さん
  • シートレールカバー運転席側

    シートレールのカバー運転席編。 ヴェゼル用を流用出来ないセンターコンソール側。 レカロに載せ替える前から作り始めていたのでそのまま純正シートに合わせた形状で仕上げました。 プラ板やパテで作りレザー調のシートを貼ってますから、後々の安定の為に型取りしてレジンで複製しました。 座椅子にしてる純正シート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月30日 18:59 kam!さん
  • シートレールカバー流用・取り付け 運転席編

    以前ホンダのイベントでヴェゼルを見た時にシートレール取り付け部分にカバーがあるのを発見! 行きつけのDラーで試乗車からカバー外して確認。 ヴェゼルはカバー取り付け前提なのでシートレール固定部分の形状が全く違いますが、カバー自体の幅は同じ(ニヤリ) 早速注文。 裏を見ると強度確保の出っ張りが多数。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月14日 17:48 kam!さん
  • ヘッドレスト角度変更

    私の身長では、ヘッドレスト角度がきつ過ぎて首が痛くなる。(妻はなんとも無いと言っているので座高の関係?) ヘッドレストのパイプを曲げて、角度を変えた。初めての経験でしたが道具が家庭内にあったのでうまくできた。肩こり、首痛が解消したので長距離ドライブができる。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月22日 11:57 kaine-yさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)