ホンダ グレイスハイブリッド

ユーザー評価: 4.29

ホンダ

グレイスハイブリッド

グレイスハイブリッドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - グレイスハイブリッド

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ドアミラースイッチを照明付タイプに交換。 その3

    ドアミラー側のカプラーには当然照明の配線がないので、配線を追加します。 ちなみに書き忘れましたのでここで書きますが、スイッチ付属の配線はここに差込むイルミ線が赤。その後ヒューズを経由して車両側イルミ配線に割り込ませるのは桃色になっています。 写真の向きで下側右側4番目にイルミ配線(赤○)。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年3月11日 19:11 たたみRSさん
  • ドアミラースイッチを照明付タイプに交換。

    これ、試乗したときからなんとかしようと決めていました。 ドアミラースイッチです。 暗い時ホントどこにあるのか分からんw。 おかげでパネルがこの辺だけ指紋まみれになって困りますわw。 それにここだけ光ってないのもなんかおかしい。 って、わけで交換です。 前車フィットRSでもフリード用に変えたので作業 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2015年3月11日 18:23 たたみRSさん
  • ハザードスイッチをヴェゼル用に交換 その1

    前車フィットの時も同じ事をやりましたが、この真っ赤なスイッチ。あまり気に入らないw。 目立ちすぎなんですよねw。 せめて、夜間に白い三角マークが白く発光してくれれば良かったのですが、ただ描いてあるだけなので当然黒い。 ついでにスイッチの発光面積がでか過ぎて、車両の電圧が変動した際にスイッチが明 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年3月20日 19:43 たたみRSさん
  • イルミネーション付きドアミラースイッチに交換 その①

    グレイスのドアミラースイッチはイルミネーションなし ECONボタンに左にあるんですが、写真の通り 夜間は全く見えません。 確かにそうそう触りはしませんが、外出先の駐車場や、 狭い道でのすれ違いでミラーを畳んだり、 するとき不便です まずはパネルを外すさなければいけないので、 クリップで留まって ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年7月14日 06:26 R-TYPE-GM4さん
  • ハザード換装 その1

     私の乗っているグレースのハザードは真っ赤かなモデルのものです。  すごく違和感がありますので、新型グレイスのものに換装しました。 取り寄せた部品です。 まず、サイドパネルを外します。  内装外しで簡単に外せます。  ついでに車体とドアの間にあるゴム製のスリットを外しておきます。 次にねじを外しま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年8月26日 21:51 とある料理長さん
  • ドアミラースイッチを照明付タイプに交換。

    ドアミラーのスイッチを照明の付いた物に交換しました。 交換に際しては、たたみRSさんの書き込みを全面的に参考にさせて頂きました。 購入前に色々調べてCR-Z用とか考えていましたが、結局N-BOX/のオプション部品を選びました。 配線コネクターもカシメられていますし、プラス側にはヒューズも付いてます ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年3月15日 09:53 ノボル・Tさん
  • USB & HDMI パネル(センターロアカバー)交換に挑戦!

    ここのパネルはインターナビを選んでいないと 左端に電源ソケットが1個あるだけです。 ここのパネル(センターロアカバー)をこれに 交換したいと考えました。 専用ケーブルが2本(USBとHDMI)付いて \5,820(本体\4,980+送料\840=\5,820)でした。 カチッとロックがハマる様 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年3月16日 22:51 ノボル・Tさん
  • 【第1回】エアコンフィルタ交換

    新車装着品を実質331日、走行距離では15,007km使用したので、距離ベースの推奨交換時期到達となりました。その前に現物見て、「こりゃ替えたほうがヨカロウ」と判断し、代替を純正部品で入手済みです。社外品でもよかろうとは思いますが、面倒だという横着者ですw パワーシステムオンでも出来ますが、ブロア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年12月6日 09:48 月夜猫さん
  • S660用サイドブレーキカバー取り付け その2

    続き。 締め込み終わったら、2cmほど残るように結んで糸を切ります。 カバー裏に押し込みます。 ここで、カバー裏の両面テープをしっかり抑えて位置を決めます。 そして、マニュアルに従って縫込み開始。 やばい。すげー面倒くさいww。 縫込み終了。 外したパネルを元に戻して終了です。 家庭科があ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月15日 20:46 たたみRSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)