ホンダ グレイスハイブリッド

ユーザー評価: 4.29

ホンダ

グレイスハイブリッド

グレイスハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - グレイスハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ドリンクホルダー照明LED化(ブルー)

    フットランプはブルーLEDなのに、 何故か、ドリンクホルダー照明は電球 当然換えるでしょ。 下側のスリットに内装ハガシを挿して、 下側から捲る様にパネルを外します。 外したパネル裏側、 照明のソケットが刺さっています。 ソケットは捻って外すと、T5球が挿さってますので、 外します LEDと、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月4日 18:09 R-TYPE-GM4さん
  • ルームランプCOB-LED化

    内装ハガシでレンズを捲って外します。 こちらもT10球ですね。 電球は熱くなるので、予めOFFにしておいて、 冷めてから作業しましょう。 マップランプと同時作業のためフューズを抜いたので OFFしてませんけどね。 こちらが、交換するCOB LEDの面発光ユニット 白い収縮チューブ内が電圧安定 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月2日 21:28 R-TYPE-GM4さん
  • ルームランプ交換

    ハイブリッドEXのルームランプはLED化されていますがそんなに明るくありません。ユアーズのT10 LED 3chip SMD4連が1個余っているので交換します。 まずはカバーを外します。隙間に内装外しを差し込んで外します。 純正のLED LED1個なのでそんなに明るくないわけです。 ユアーズ T ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月29日 09:44 もりちゃんさん
  • ドリンクホルダーライトをLEDに交換しました。

    「超拡散マイクロLED」です。 商品が鍵付きガラスケースの中に陳列されていましたが高価なものなんでしょうか。 対応サイズはT5型、色は青にしました。 カバーの右下にある隙間にドライバーを差し込んで外します。 カバーを外して電球を引き抜きます。 かなり小さくて手汗がすごいと抜けません(ノ∀`) LE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月6日 14:04 りぞさん
  • 後退灯のLED化

    ※後退灯のヒューズはC34(メーター)です。万一短絡している粗悪品LED付けちゃうと、ヒューズ飛ばすに留まらずメーターやPGM-FIのコンピュータも混乱してハイブリッドシステム起動不能になる事があるミタイです。注意して下さい。 後退灯のLED化です。交換手順はオーナーズマニュアルの後退灯電球交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月21日 20:18 月夜猫さん
  • トランクランプLED化&スイッチ付き

    純正のスイッチなしのトランクランプを外し、 ストリームのスイッチ付きのラゲッジランプに、 12チップSMDのLEDを取り付け。 スイッチをOFFにしておいてから、 リアパーシェルの裏側に取り付け。 スイッチON! 無極性なのか、向きが合ってたのか、 1発で点灯しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月2日 21:39 R-TYPE-GM4さん
  • ウインカー LED化

    純正です。 ウインカーバルブの映り込みがダサいですね。 納車される前から気になってたので変えましょう。 直前までステルスバルブを検討してましたが、根元のオレンジが薄ら映り込むか、光量を取るかで悩んだ挙句LED化することにしました。 別に作業自体はボンネット開けて手が届く範囲なので難しいことは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月29日 20:16 れ い す ゛さん
  • マップランプCOB-LED化 ついでにサングラスホルダー

    マップランプをばらすので、ショートしてフューズを 飛ばさないように、外しておきます。 マップランプのレンズを内装ハガシで外します。 電球はT10球ですね。 T10球の電球を外してから、 ボルト2本外して、ユニットを取り外し。 サングラスホルダーをルーフライニングに挟み込み。 ランプユニットは付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月2日 21:15 R-TYPE-GM4さん
  • LEDラインイルミ

    ヴェゼル乗りさんのページを参考にこさえてみました。 用意したのは青LEDと3φアクリル棒、ホームセンターで1本198円でした。 今回は2セット作成するので2本購入。 LEDの頭とアクリル棒の先端を真っ直ぐになるようにして収縮チューブで固定。 配線処理を施して仮点灯。 今回はコンソール部分に施工す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月23日 20:04 [大]DTMK56さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)