ホンダ ジャイロ キャノピー

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

ジャイロ キャノピー

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ジャイロ キャノピー

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 警告灯憑いたりしたから?、つい+α・・・(゜ロ゜)

    本日、意味無く?走ってたら、「オイル残量警告灯」が憑く事案が御座いまして、えぇ・・ほぼ一年ぶりの点灯(647km走行)だが、近年では?超早い減りっぷりでしゅので、いつも通り「ワコーズ2CT(分離給油用)」を投入しますた・・( ̄ー ̄) 良い機会かと思いましたんで↓ 盆休み中でする事無くて暇・・そろ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月12日 15:31 2ビート使いさん
  • キャブ周り清掃+α・・・(゜ロ゜)

    昨日(8/25)に久しぶりに長距離(大して長くないが)移動に『究極のデュアルパーパス&ソウルシンクロマシン』を出しまして、えぇ・・・Σ(゚д゚lll) 証城寺・・諸事情でひまなので?、整備しときました・・「 メンテナンススタンド」で傾けて、「エンジンカバー」を外しまして↓ 「エアクリーナーカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月26日 14:38 2ビート使いさん
  • DIOキャブオーバーホール

    今日は先日届いたキャブレターのパッキン交換と清掃 これ、キャブ清掃のブラシねー😃 穴という穴🕳を片っ端からゴシゴシ‼️ ちゃちゃっとキャブクリーナーとパーツクリーナーとブラシで綺麗綺麗に! さむくて乾燥してるのでメインジェットは85〜90へ番手UP‼️ パワージェットは角度で5度位上に🤲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 21:36 白オヨヨさん
  • とりあえず、別に中古キャブをゲットした。

    中古のキャブをゲット。 キャブ開けた事無いんです。 なので、車両に付いてるキャブをバラすのはなんだか怖いので、中古のキャブをゲットして清掃してみました。 オートチョーク付いてた。 先ずは外装の汚れをワイヤーブラシなどで落として綺麗にした。 さて、分解。 思ったより綺麗だったけど、ライトに当て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月5日 21:55 とろひと@AE86さん
  • 手作りインテークチャンバーから…

    9ヶ月使ったコーンスープ缶の手作りインテークチャンバーのニップルの取付部が破れてしまいました。 薄っぺらい蓋の厚みでは振動に耐えきれなかった様です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月24日 01:23 通りすがりのケンヂさん
  • 吸気量調整

    相変わらずエンジンからはチリチリ音はしてますが、原因不明。スラップ音とは違うっぽいし、アイドリング〜最高速まで綺麗に吹ける。とまあ、調子はいいので気にしない方向で乗ってます。 ここ1週間ほど、アクセルオフから回転落ちが遅い。以前追加した穴を指で塞ぐと…アイドリング回転が上昇しました。1800→22 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月26日 11:33 YoRi3さん
  • 強制吸気システムなんて。。。

    しくじり先生です! この前自作した強制吸気システム。 キャブは混合気を送り出すモノでは無い事に気付いた。 スーパーチャージャー搭載じゃないんだから(笑) って事で撤去するのも勿体無いので、適当に角度を変えてみただけ。 ついでなので、空気と水を分けるトコすに、粗めの一次フィルターを突っ込んでお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 20:03 静oomerさん
  • キャブ、オーバーホール

    オーバーホール済みとの事。 中は綺麗になって居たけど、全体的に油汚れ。 そして漏れが。 パッキンはカチカチ。しかもぺたんこに。 アイドルやエアニードルも油汚れ。 中にワッシャーとOリングが。 リペア用シールガスケットセットを投入 あまり変わり映えしないが、中は綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 17:51 かっしぃさん
  • キャブレターのエアスクリュー固着

    D型のエアスクリューが変形固着 2mmの穴開けて逆タップで楽勝と思ったら折れた❗️ 中古のキャブレター交換 スロージェットが40番 メーンジェットが88番 ボアアップ用でちょうど良い エアスクリュー1と4分の1回転戻し チョークも正常

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 16:14 スエスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)