ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ホーネット250

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • 電源が入らない【問題点確認】

    たまにはエンジンかけようとキーをひねるが、ニュートラルランプも光らないし、灯火類も。 バッテリーにテスター当ててみたけど、12.6vくらいあった。 んで、ヒューズ確認したらメインの30Aが逝ってました。 ネットで情報漁ってみたら、レギュレーターかジェネレーター辺りが問題ありそうなので、レギュレータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月16日 09:18 へみゅさん
  • セルモーター点検・清掃

    セルモーターを点検します。 セルモーターを外すためにはタンクやエアクリーナーBOXを外して行った方が作業はやりやすいですが、どちらも外さずにセルモーターを外します。 (※狭い場所で大変やりづらいです。) BOXレンチ10㎜とラチェットで奥に止めてあるボルト2本を緩めます。 後は手を奥の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月29日 10:27 ちぃにぃさん
  • << スズメ蜂 >> 左ウインカー 点滅しない 修理

    スズメ蜂の左ウインカーですが、 左折時にずっと親指で押さえていないと、 点滅せずにきえちゃいます。 そこで、 ブレーキ&パーツクリーナーを隙間からスプレーして、 右に左にスイッチレバーを動かして、 さらにスプレーして、 汚れを洗い流してやろうとザバーって大量に流し込みました。 そして、 次 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月30日 21:13 ハーレーのエンジンさん
  • 電圧計取り付け位置変更の巻!!!動画あり

    レギュレータ故障の早期発見と電圧確認の為につけているデイトナ電圧計の取り付け位置変更しました。 デイトナの電圧計は写真のように12V以下になるとバックライトが赤くなります。 元々フロントブレーキマスタータンクに付けていた電圧計をフレームに移動させました。 値段も手頃で取り付けも簡単ですので、お ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月17日 01:07 紫陽花パパさん
  • フロントブレーキスイッチ分解清掃

    次から次へと不具合が⁉︎ テールランプ弄ってる時に発覚‼︎ リアブレーキ踏むとブレーキランプが点きますが、フロントブレーキは点かない⁉︎ 最近まで確かに点いてたんだけど、先日点かなくなりスイッチと配線の接点磨いて復活した。でもまた点かなくなった。 そこでネットで調べると、諸先輩方が動画やブロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月23日 20:08 とろひと@AE86さん
  • レギュレーター交換②

    もちろん怪しいバッテリーも新品に交換します。 ただ、これを変えてレギュレーターも変えてとなると 原因の追究が出来なくなるのであまりよくない方法ですが、 時間が無いので。 多分今回はバッテリーと踏んでいますし。 ヘッドライト(HID)ONでアイドリング状態の電圧。 色々と交換する前より断然高い。 続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月21日 18:38 どす花さん
  • レギュレーター交換①

    先日の走行中のバッテリー上がり。 お決まりのレギュレーターだろうと思い注文。 届く前に色々と調べてみると、どうもレギュレーターは正常っぽい。 バッテリーターミナルで電圧を測るとある程度出ている。 確かに低いけど・・・。 では、ジェネレーター? これもジェネレーターから出ているカプラーを外し、 各端 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月21日 18:27 どす花さん
  • レギュレータ短絡

    朝の出勤時、ホーネットさんが沈黙。 点火ヒューズの確認、異常なし。 時間無いから、嫁さんに車で送ってもらう。 帰ってきてから、更に確認。 ライト付いて無い、表示灯もイモビも沈黙。 メインヒューズが切れてる。 cca検知器にて検査、バッテリー(4年経過)は正常。 自分だと疑う順番は ヒューズ、バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月3日 17:34 ブッシュドックさん
  • ポジションランプ不灯

    久々の投稿です!٩( `ω´ )۶ 元々どノーマルでしたが、余計なものがたくさんつきました(笑) 左のウインカーポジションが点かなくなってしまいました、、、 バルブに接点復活剤をつけて、新品に交換しましたが、変化なし(´°ω°`)↯↯ 元々のバルブに戻したところ点灯! お!やったー終わりー( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月27日 22:43 こーーーじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)