ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-VGH1/2/3/4

HR-Vの車買取相場を調べる

マット・カーテン - 整備手帳 - HR-V [ GH1/2/3/4 ]

トップ 内装 マット・カーテン

  • 純正フロアマット塗装(染めQ)

    前期のフロアマットだからグレーです。 黒に塗ろうかと思います。 まずはベースコートを塗ります この校庭の砂みたいなのがベースコートです 染めQブラック一回目 三回くらい塗るとこんな差になります 両方塗りました。 後はHR-Vエンブレムを装着したら完成! おや?まるで純正の様(純正です) 社外からエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年12月13日 16:20 muChuさん
  • なんでマットが濡れてるの?

    今日車の中に掃除機をかけていたら 運転席側のマットがなぜか濡れている マットをはぐると カーペットもズブ濡れ きっとエアコンのドレンが詰まっているんだろうと (スタリオンで同じ症状経験済み)車の下にもぐって見たけど ドレンの配管が見当たらない 結局ディラーに行けばなんとかなるだろうと 行ってきまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年6月25日 20:28 コウヨウさん
  • 置いただけ♡

    本当は違う目的で行ったダイソーで、目的のものがなかったので少しヤケになっていたかも。まあ買わなくてはいけないと思っていたのでちょうど良かったのですが。 表面 裏面 滑り止めのイボイボ付き 長いこと使っていると、かかとのところだけ変に削れて凹んでしまってます。たまにペダル操作中にかかとがずれることも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月17日 18:59 みやサマー@卯月さん
  • 既製品もありますが…

    さて、助手席の下にありますソケットから、後ろまで線を這わすとなると、私の場合こうなってます。 この状態だと、踏まれたり、ひっかかったりします。 引きちぎられる前に何とかしないと、と思って約3年、とある方法を思いつきました。 某エ○モンでも既製品はあるのですが、100均で見つけた、これを使います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月7日 00:58 みやサマー@卯月さん
  • 後部座席(寝台)延長及び食卓

    後部荷台を寝台にする為、前後座席間を埋める木台を作り、簡易分解組み立て可能としました 先ずは材料と工具 材料のメインは幅85奥行27cmの木製すのこ スノコの足を垂木で二段重ねし、その横にも同じように二段重ねの垂木を取り付け、脚足になる合板をきつく挟み込みます 注意事項 挟み込む場所の垂木は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月28日 16:21 時代おくれさん
  • 網戸の制作&改造と遮断カーテン

    美観的車中泊用網戸を作るため網の上下をバイアス布で挟み縫いました このバイアス布の幅は45mmあり、100円ショップ物は25mmだった 幅が狭いと網から離脱すると思われる 後日手芸店で購入 キャプテンバイアステープWIDE45 幅45mmX2.75m巻 315円 注:後日改造した網戸は6つ下の画像 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年6月25日 16:35 時代おくれさん
  • HR-Vで快適に車中泊する為に手抜き作業を・・・

    ・座席ってフラットに見えて意外と凸凹 ・HR-Vは後部座席を前たたみする事で平面が出来ますが後部座席の裏面は平坦ではありません ・及び荷室より3cmぐらい高くなります ・平面を出す為に日曜大工で余った木片を並べてみました ・このままでは当然バラバラになるので何らかの連結が必要ですね ・上に敷くお風 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月21日 17:39 時代おくれさん
  • ダイケン 遮音シート

    建築用の遮音シートです。ホームセンターで購入、クルマ用のそれより安いです。94センチ幅を1メートル購入、298円なり。 HR-Vではお約束の例の場所、スペアタイヤの下に敷きました。シート自体は薄いのですが、結構重量があり、しっかりしています。加工は簡単、ハサミで自由に切れます。反面、ちょっぴりキズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月7日 19:32 ココナッツ・ワンさん
  • ドレスアップカーテン取り付け続編

    先週取り付けた長さの足りないドレスアップカーテン。 同製品を追加購入してカーテンを繋いで長さを確保します。 まずは、プラスチックの下側レールを繋ぎます。 レールが通るように位置合わせをして両面テープで固定し、接続面に付属のカバーを取り付けます。 上側レールはアルミ製なので鉄ノコでちょうど良い長さに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月2日 23:35 越後のおやぢ'さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)