ホンダ インスパイア

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

インスパイア

インスパイアの車買取相場を調べる

2000km乗ってみて・・・ - インスパイア

マイカー

2000km乗ってみて・・・

おすすめ度: 4

満足している点
運転席が広く乗り降りしやすいです。
しかし小柄な人からは前の見切りが悪く、非常に怖いという感覚をもたれる方もいるようです。
車格はUS規格ですのでしかたなのですが・・・・
個人的には大きいほうが好きなので非常に満足しています。
また、テールランプの形状も独特で存在感のある造形で良くできていると思います。
内装もそれなりに豪華です。
不満な点
高級車ではありません。あくまでスポーツセダンといった感じです。
ホイールベースが長いことである程度誤魔化していますがやはりFFセダンだなっといった感じです。
総評
国内向け400万以下でここまでの性能であれば非常に良い車という印象です。
是非国内向けの3500ccも乗ってみたいと思わせてくれます。
どちらかといえば若い人向けの上級セダンといったイメージで年配の方にはあまり合わないか・・・

同クラス他メーカーだとクラウンやフーガなどとなりますが高級感や乗り心地を求めるのであれば
やはりインスパイアでは太刀打ち行かないと思いますがスポーツ感も楽しみたいと思う方や
国産よりは欧州車が好きな方には非常に好感が持てる車ではないかと思われます。

総合的に価格帯、運動性能共に優れた車であると思います。
走行性能
無評価
K24A なのであまり参考にはなりませんがRF7ステップと同様のエンジンの割にはだいぶ感覚が違うかんじで加速力もあり最高速までの到達時間も格段に違います。
そもそも海外仕様なのでリミッターなしでセッティングも違いますので別物と考えるべきですね。
パワー感はもちろん国内の3.5Lには及ばないとは思いますがパワー不足を感じることもなく、
市街地、高速道路ともに不満はありません。
あえて不満と言えばステアリングが軽すぎる感じでバックの時など切り過ぎることが多いです・・・
慣れの問題かと思いますが;;;
乗り心地
無評価
足回りはホンダらしいスポーツ感があり旋回性のよい足周りですが高級車としての位置付けからすると
正直いまいちだと思います。
スポーツセダンといった足回り感じです。
また、エンジン音も2400と小排気量であることもあり高級車らしさは無く、五月蠅い感じがします。
変速に関しても高速時はなんの不満もありませんが低速時は変速ショックが大きく感じます。
(過走行であるのも原因だと思われますが・・・)
積載性
無評価
ゴルフはしないのでなんとも表現しずらいですが9ftの2本継ルアー用釣竿がトランクには入りません。
わかりずらいですが・・・・
あとは・・・トランクにはタイヤが1本しか入りません(スペアタイヤを除く)。
最低でも平置きに並べて2本は入るようにしてほしいところです。。。。

とはいうものの必要にして十分であり後部座席背もたれが倒せる為、後部座席に人が乗らないのであれば、
かなりの長ものまで積載可能です。
燃費
無評価
燃費に関してLあたり8~10kmですのでこの車格にしてはかなり優秀な部類に入るかと思います。
国内向けは高級志向重視で発展途上国向けは燃費性を重視しての低排気量エンジンという
ホンダの考え方がわかりやすい形で仕様設定となっているのだと思います。

日本でも2400cc仕様であれば税金面、燃費面共にとっつきやすいのかとも思います。
※スポーツセダンとしてであればですが・・・・
故障経験
現時点12万キロ走行車ですが大きな異音もなくトラブルはありませんがエンジンルームより少量のモーター音がするのでそろそろパワステポンプとウォーターポンプの交換時かなと思われます。
オプションでエンジン切後、鍵をを抜いたのちにヘッドライトがオートで消灯するのですがバッテリーへのダメージがありそうなので規定期間でのバッテリ交換及び点検はした方がよさそうです・・・

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)