ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    チェイサー アライメント調整(^^♪

    JZX100  チェイサー アライメント調整のご依頼です(^^♪

    難易度

    • コメント 0
    2020年4月13日 18:33 ラッシュモータースポーツさん
  • 立った!立った!リアキャンバーが立った!動画あり

    車高を少し落としただけでガッツリとネガキャンが付いています。 リアが粘り過ぎるのでコレを起こします。 調整式アームは車検NG&高価ですので、諸先輩の知恵をそのまま使わせて頂きます。 アッパーアームを外します。 14ミリのボルトですが、緩めづらい場所です。 ボルトを引き抜いたら、アームベースと車 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年6月7日 04:27 おぷてーさん
  • アライメント調整2(フロントのトー)

    「インテグラ サービスマニュアル シャシ整備編」には「ステアリングジョイント、ホイール、ステアリングの向きがまっすぐになっていること」と記載されています。その記載を信じてステアリングジョイントの向きをまっすぐにしてみたら、フロントのトーがめちゃめちゃになりました(T_T) わたしのDC5インテRで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年6月8日 17:25 イケぽんさん
  • 「なんとゆう事でしょう!匠の…」的なアライメント調整動画あり

    作業前に整備士によるロードテストとフィーリングチェック。 そして足回り各部のガタや異常診断を行います。 そして現状のアライメントを計測してから打ち合わせ。 サーキットに狙いを合わせるかとか、ウェイトを積むか(乗車時に合わせる)とか。 今回は一人乗車状態での一般道メインに合わせてもらいます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年2月22日 23:01 おぷてーさん
  • リヤ トー調整

    OD:111572 km こちらの画像は調整後の左側。 車検前の2月3日にトー測定済みでしたが、ステアリングは手放し状態で中立で車両が40mぐらい(白線4本相当)進むと15cmぐらい(白線の幅相当)右に流れていました。そこで、リヤのトーを0のまま、リヤタイヤが右に向くように調整しました。調整代は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月26日 00:06 Terra爺さん
  • アライメント調整(トータルトー、スラスト角0)

    OD:115656 km ステアリングホイールのセンターを念のためテープで固定。 運転席にウェイトを設定。 ドライバーは63 kg前後ですが、35 kgしか設定できませんでした。。 順番が前後しますが、駐車場が水平でないので、水準器を使い、左右、前後が水平になるように、右前10 mm、右後18 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月2日 21:56 Terra爺さん
  • 簡易アライメント測定

    インテグラでは初めて調整に挑戦です。 基本的にトーインしか調整できないようです。 測定はロードスターのときと同様、糸を張ってホイールのリムの前側と後ろ側それぞれ糸との距離を測って、その差からトーインを計算します。 98スペックはトレッドがリヤのほうが5mm広いので、ホイールセンターと糸との距離が、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月31日 16:27 つか@サイタマさん
  • DC2 アライメント調整(トー調整)

    【調整前の状態】 *フロントタイヤの磨耗に左右差がある(右側の内減りが激しい) *直線道路ではハンドルを15度ぐらい右に切った状態でなければ真っ直ぐに走らない → これらの原因がアライメント異常と考え、調整を行う。量販店等での調整も考えたが、数万円がもったいないのでDIY実施。細かい測定は行わず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月4日 11:39 ZONBIさん
  • リア トー調整

    OD:122453 km ブッシュ交換後の初めてのDIY測定。驚愕の値が・・・ 調整前 フロント + 6.8 mm (トーアウト38') リア - 0.6 mm (トーイン3') フロントはこの後、ロアアームボールジョイント交換作業が入る予定なので、参考値として放置www リアのみ、調整代 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月19日 22:31 Terra爺さん
  • はじめてのアライメント調整! インテグラタイプR DB8

    あけましておめでとうございます! アライメント・・・の前に、ちょっとしたことでフロントガラスを交換することになり、折角なので断熱ガラスを入れることにしたのです。 旭硝子のクールベールという商品で価格は10万円とちょっとお高いのですが紫外線も赤外線もカットするという優れもの。 市場の評価も非常 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月6日 13:42 mash@G4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)