ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • エキマニ錆び落とし

    5次元エキマニ。新品欲しかったけど納期長いので悩んでたらオクに安めに出てきたので購入。 錆びを落として新品気分を味わいたいので早速。画像の320番なんかじゃ太刀打ちできるわけもなく 電動ドリルにアタッチメント付けてガリガリやってきます。60番や80番なんかも使い、120番が一番活躍。 ウチの電動ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月21日 01:18 のぱんださん
  • マフラー磨き2023

     まずは安全を担保し必要な高さを稼ぐため、馬を掛けます。  別アングルから。  敷いてあるのは、寝板代わりの段ボール。  作業前。  テールパイプ部は洗車の度に洗っていますが、タイコ本体は手が届かないため洗っていません。  作業前。  なかなかの汚れ具合。前回磨いたのは2年前?3年前?  作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 22:20 “244”さん
  • インナーサイレンサー別 近接排気騒音測定

    来週車検なのでマフラーを純正に戻そうかと考えてましたが悪足掻きする事に。 向かって右が今回車検用に買ったキジマのインナーサイレンサー、真ん中がbootspot付属にグラスウール巻いたもの、左がふめる君となってます。 全てマフラー出口70Φ用。 ついでに騒音計も買ってしまいました。アマで1900円く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月3日 23:21 のぱんださん
  • 鈴虫退治

    意味のわからんタイトルで。 ベルト変えたりしたものの鈴虫再発で結構な長期間我慢してました。室内助手席側あたりからキキキッ音が。最近は特に酷くてどっかのプーリーベアリングかまたベルトなのか悩んでブロアモーターと判断。 しかし、送風切っても鳴ったのでカートから削除。 エンジンとめて勢いよくドアを閉め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月8日 22:09 のぱんださん
  • 中間パイプと遮熱板のレストア その3 完成

    2022 06 02 レストア作業4日目です。 触媒と中間パイプを装着する前に購入しておいたショートパーツを整理しました。 新品のスタッドボルトを打ち込んだ触媒に遮熱板を新品ボルトで取り付けしました。 またしっかりと新品ガスケットも嵌めました。 そしてスタッドボルトにスレッドコンパウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月6日 19:19 ベージュ@さん
  • 中間パイプと遮熱板のレストア その2

    2022 06 01 ~ レストア作業3日目です。 遮熱板のサビ研磨処理をしました。 形状が研磨し辛く、端の折り返し部分は鉄板を一度伸ばしてから研磨しました。 画像はほぼ終わったところ。 車体裏側から見える部分の錆は軽めでしたが足つけの意味もあって全体を研磨しました。これで裏も表もほぼ終わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 12:17 ベージュ@さん
  • 中間パイプと遮熱板のレストア その1

    2022 05 29 ~ エキマニの遮熱板をレストアしてから課題としていた中間パイプ周辺のサビですが… 少し仕事の休みが取れたので挑戦することにしました。 リジットラックをもうワンセット購入して初めて4箇所で支えて作業することにしました。安全には十分配慮してタイヤホイールも入れました。 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月4日 08:11 ベージュ@さん
  • エキマニカバーの塗装

    整備記録 2021 10 20 フロント周りのレストアとして気になっていたエキマニカバーの塗装をすることにしました。 社外エキマニ等は今のところ考えてないので現状で少しでもレストア出来ればと考えました。 ボルトが外せるかがまず問題でしたが残念ながら1箇所上部のエキマニカバー中央部のボルトが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月25日 01:11 ベージュ@さん
  • ボルト交換 2021/9/17

    錆び付いてビクともしなくなった触媒と中間パイプを接続するボルトを交換。 頑張ってはみたものの、自分じゃ無理だと判断し、ディーラーに出すことに。 ボルト、ナットとガスケットだけなんだけど、工賃入れるといいお値段に・・・ 修理完了後です。 綺麗にやってもらいました。 ボルトが錆び付いて完全に死んでたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 04:41 はろーはろーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)