ホンダ ジェイド

ユーザー評価: 4.42

ホンダ

ジェイド

ジェイドの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - ジェイド

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ルノー ルーテシア 社外フロントリップスポイラーつやありブラック塗装・取りつけ 東京都立川市内

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のルノー ルーテシア。 社外フロントリップスポイラーのつやありブラック塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月13日 12:16 ガレージローライドさん
  • ジェイド中華フロントリップ手抜き塗装

    箱から出して、バリをカッターで削って、 240番のペーパーで足付けします。 ペーパーで満遍なく塗装面を擦ったら、 脱脂ついでに表面を清掃して、 サフ塗り始めます。 スプレーしてヒートガンで乾かしながら、 表面が落ち着いたら次にサフを塗るを、 3回程繰り返しました。 次にクリスタルブラックパールを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月4日 15:31 CROSS kjさん
  • 備忘録・無限サイドスポイラークリアー塗装

    艶消し部分にクリアーを塗装するので、 下地処理の替わりにミッチャクロンで下地を塗ります。 塗装する部分以外をマスキングして、 寝かせてミッチャクロンを2回程塗布しました。 外気温2度だった為、 ヒートガンで温めてスプレーしました。 スプレー後もヒートガンで表面を乾かしました。 ミッチャクロン塗布後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 00:13 CROSS kjさん
  • フロントエクステリア弄り

    スカイラインの時に取り付けたニスモバンパーをイメージして全体的に黒の比率を高め、スポーティなルックスを目指してみました! 本当はモデューロのフロントバンパーガーニッシュを取り付けたかったんですが、無限バンパーには取り付けられないのでカーボンシールを貼り付けてみました。メッキ部はブラッククローム化! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月25日 20:00 ノブロックさん
  • 板金塗装

    2019/1/20 当て逃げ傷の修理の為 板金屋へ 2019/1/25 キレイになり御帰宅されました フロントバンパー全塗装 フォグメッキ等交換 修理明細と金額は不明です スクレーパーでつけたキズの修理が不可能なので、今回の修理代出してくれました ありがとうm(_ _)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月26日 17:46 朔羅さん
  • 中華リップ修復

    ぶつけたり、飛び石で傷が多くなり取り外し 電動サンダーに60番のペーパー付けて荒落とし 240番、600番、1000番で毎日昼休みにペーパーかけ 脱脂して白プラサフ吹いてなんとなく 適当に位置決めしてマスキングテープを😅 マスキングテープが適当すぎて後が大変でした マスキングテープのちょっとの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月29日 20:40 meijichocoさん
  • エアロフィン(ボルデックスジェネレーターw)を塗装してみました(^^♪

    先日リアスポイラーに取り付けてみたエアロフィンを、塗装してみました(^^♪ これは塗装前ですが、やはり樹脂っぽい灰色で、これは色を合わせないと! このままマスキングして塗ろうかとも思ったけど、花粉や黄砂だらけになりそうだったので、残っている3つを塗ってみよう。 ボディ色のタッチペンがあったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月27日 11:41 initial JDさん
  • 自作リアアンダーフラップ表面補修

    塗料剥離材を塗布して、 塗装を剥がします。 使用する剥離材はホームセンターで手に入ります。 #400・#600・#800の水砥ぎペーパーを 使用して表面の凸凹を慣らしていきます。 発泡ウレタン製の当て板を作成して、 削っていきます。 殆ど#400でいけます。 研いで大体平らになったのを確認して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 00:59 CROSS kjさん
  • 備忘録。v-visionフロントリップ塗装剥がし

    この商品をホームセンターで購入使用です 後ろに見える使い捨ての容器とハケも一緒に購入してます。 小分け容器に移した剥離剤をハケを使って満遍なく塗布してきます。 剥離剤自体はゲル状なので、 垂れ難いですが、床が汚れない様に養生した方が良いです。 30分位放置してから、ウエスで拭き取りしてきます。 始 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月7日 08:18 CROSS kjさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    JADE JAPAN ALL ...

    車種:ホンダ ジェイド , ホンダ ジェイドハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)