ホンダ ジェイド

ユーザー評価: 4.42

ホンダ

ジェイド

ジェイドの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ジェイド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • LEDを黄色くしてみた💡

    ジェイドの後期に乗り替えることを検討し始めた時から気になっていた球替えも交換も出来ない純正のLEDフォグ。 形状も白色LEDもスタイリッシュでカッコいいんだけど、白だとフォグ『霧』の中では反射しちゃうし、見映えも黄色い方が好み🌟 どう弄ろうかと模索してたら、「フィルム貼っちゃえばいいじゃん」 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2019年9月4日 18:27 れんくまさん
  • LEDリフレクター取り付けの為の下準備してみた

    STAY HOME GW連休中にLEDリフレクターを取り付け💡 そのための下準備を夜な夜なしてみました✨ Revier製のLEDリフレクターはちゃんとレンズの縁と配線部にコーキング処理されてます👀 しかし説明書に「商品自体にコーキング処理は施されていますが、弊社では水分の入り込みや曇り等は保 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年5月7日 01:15 れんくまさん
  • ルームランプ白LED化 詳細編

    先日あげたルームランプ白LED化が思いのほか好評だったので詳細も軽く載せようかと思いますー さてまずルームランプのライト部分にある透明のカバーを外し、 下のようになりますのでスピーカーみたいに穴がいっぱいあるところの上の隙間に内張り剥がしで慎重にかつ大胆に爪をはずしてください そしたらカプラー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年9月10日 02:44 鏡音☆Rin@FR4さん
  • 純正インナーテールLED加工

    完成点灯させてますが、まだ防水処理してません。 まず、テールのクッションを外します。 次にバックランプのリフレクターユニットを外します。 こんな感じでカットしてきます。 これはちょっと失敗なのですが、 下側をもう少し広めにカットした方が良いかと思います。 インナーの中にクリア部分が抜き取れないので ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年12月23日 08:06 CROSS kjさん
  • 後期ヘッドライト加工

    すでに終わっていますが外側にプラスネジ4カ所で止まっているのでネジを外してからダンボールへ入れドライヤーで温めます。 15〜20分程度温めて徐々に力を入れていくと写真のように2つへ分けることができます。 分解できたらインナーとレンズを固定しているプラスネジが10ケ程あるので全て外し今回加工するイン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年12月8日 18:43 ウミンチュさん
  • ヘッドライト加工 Part3

    少しずつ進めたいと思いまーす。 純正Lowビームのところにイカリングを取り付けたいと思います。 イメージは〇オクで出ていたヘッドライトみたいに内側に付けようと考えてました。 が、サイズ的には…ってことでクロームメッキのところの外側に付けてやろう! …って考えたけど、見た目が…( ̄▽ ̄;) な ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月28日 16:30 やむそんさん
  • ヘッドライト加工 Part1

    写真はカラ割り後ですがお気になさらずm(_ _)m カラ割りする前にまず赤丸のボルトを外します。 バルブやソケットなども取り外しておいて下さい。 その後はヘッドライトが入る大きさのダンボールを用意します。 ヒートガンで約15分温めました。 注意点はヒートガンが直接ヘッドライトのレンズに当たら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月15日 22:45 やむそんさん
  • レベルひっく!!!笑

    昨日のナイトオフでエリさんと話していた中でヘッドライトの話がありました。 私はハイブリッドXなのでヘッドライトに青い部分があります。それが非常に嫌なのでなんとかしたいと言う話の中で フィルム貼ってる人いましたよ。の一言でやってみようと思いました。 オートバックスでフィルム買う→養生テープで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2017年11月12日 17:10 もっさん.さん
  • クリアー部スモーク化

    作業に夢中で途中写真はありません(^^;; 右側テール 左側テール ハイマウント 右側ウインカーミラー 左側ウインカーミラー 日向に置いてフィルムを柔らかくしてから施行するとやりやすいです♪ テールは施工中にも日向に置いて時間をかけながら施行しました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月14日 14:06 ウミンチュさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    JADE JAPAN ALL ...

    車種:ホンダ ジェイド , ホンダ ジェイドハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)