ホンダ ジェイド

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

ジェイド

ジェイドの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ジェイド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • Hiビーム、ポジション化

    HiのLEDを、スモール連動で光らせるようにしました。連動時の光量は3%ほど。 もちろん、Hiビーム時には100%の爆光です。 ポジションのLED ・ HiのLEDを、Loの純正LED色にあわせました。 残念ながら、ハイブリッドのポジションは構造上、蒼っぽくなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月18日 20:37 ΩヒロΩさん
  • ライセンスランプ交換

    ポチッたアクシスパーツさんのライセンスランプ8000Kをチョイス。 いざ、ご開帳〜 中身でございます。 純正のランプを右側にずらして外します。 夜間作業という事もあるけど左側は配線が短く取り付けづらい… 左がアクシス、右が純正。 全然ちゃいまっせ。 下から覗くとこんな感じ。 点灯確認の為、まだ嵌め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月15日 22:53 ムケ猫さん
  • シーケンシャルウインカー点灯不良

    先日購入して取り付けたばかりの、2色発光のシリコンシーケンシャル、仕事から帰宅し何気なく確認をしてみると左右で発光の仕方が違う(゜ロ゜;ノ)ノ 色も右側の方はアンバーというより、ちょっとピンクっぽく見える(*_*) 左右で色も発光の仕方が違うので、そのまま乗るのも嫌なので、台風が最接近しているとき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月29日 19:59 対岸のヨッチさん
  • 純正ドライブレコーダー入替

    前に純正ドラレコが画質最低なので市販品に買い替えしようかなと、メーカー&型式を決めて、知り合いの整備工場にやってもらおうとそのことを相談してみました。 曰く、こりゃ不良品じゃあねえの。 Dラーに言って交換してもらえばというアドバイス。 ということで、さっそく純正品と、別の車に付けたコムテックZDR ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月4日 16:54 IWATANOGONさん
  • ジェイド備忘録その8(前編)

    ランニングの夜の練習会の時に…もう少し荷室が明るければ良いのになぁと思い、ラゲッジランプ増設を決めました(^^;) 取り付けるためには、ハッチバックの内側のガーニッシュを取り外さなければいけないので...ディーラーにて取り外しのマニュアルもらってきました💦 ※ヴェゼルのテールゲートストラップの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月13日 19:59 hiro274さん
  • ジェイド備忘録その8(中編)

    前編の続きです… ロアーライニングの真ん中のこの部分に増設用のLEDをはめ込みます… 専用設計なのではめ変えるだけです… 取り付けるとこんな感じに… 次に…車体側に配線をします 純正のラゲッジルームランプのカプラーに増設用の配線を割り込ませます… どちらが常時電源か、テスターを使い確認します( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月13日 20:53 hiro274さん
  • シーケンシャルLED動画あり

    シーケンシャルLEDのみだと、光量不足のため、純正は生かしました。 あとから、乳白色テープを貼って粒感を消そうと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月7日 14:37 ΩヒロΩさん
  • 自作ステルスウインカー

    小遣いチューンの身としては、ステルスバルブに1,000円/球は出せないので、純正バルブをダイソーのアクリルスプレーのシルバーで塗装。 薄く塗るのがポイント 炎天下、半日乾燥させた後に空焚きを5分程。 しばらく煙が出てました。 空焚き無しで装着すると、レンズ内部の曇りの原因になります。 目がシャキッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月22日 19:41 鮪の赤身さん
  • フロントウインカーLED化&ターボメーター取付&レーダー探知機取付(長編その2)

    続きです 次にターボメーター電源線の延長を行います。 しかし・・・なんでこんなに短いんだ?(汗 先端の被覆を剥いてジョイント用の圧着スリーブをカシメて取り付けます。 延長用のコードを必要な長さに切って被覆を剥いてカシメて接続します。 その際、収縮チューブを先に通しておくと作業がしやすいです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月23日 22:19 HideOjisanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    JADE JAPAN ALL ...

    車種:ホンダ ジェイド , ホンダ ジェイドハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)