ホンダ レジェンド

ユーザー評価: 4.05

ホンダ

レジェンドKB1/2

レジェンドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レジェンド [ KB1/2 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • iPhoneの映像を車載モニターに映すWiFiドングル K-WID02の装着

    物置を整理していたら、こんなWiFiドングルが出てきました。 MAXWIN スマートフォン映像出力AVコンバーター K-WID02 magsafeホルダーに装着状態のiPhoneから動画を車載モニターへワイヤレスで送る仕組みづくりにトライしてみることに。 接続自体は簡単。 micro US ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月12日 00:34 clickさん
  • インターナビ通信を楽天モバイルBTスマホ経由で(後編:EchoAuto+HDMIアダプタ主体化)

    これまで、持ち込みスマホの連携は、 ①Bluetooth音楽再生、②HFT通話、③インターナビデータ通信 のいずれもアイ・オー・データ製スマホ連携ユニットNVSPH-1に頼ってきたが、開発が終了し古いOSでないと動作しない専用アプリの縛りが煩わしい。 DUN通信アプリをインストールしたAndro ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年5月24日 00:17 clickさん
  • Apple TVを車載化(AirPlay映像伝送)

    Apple Musicの楽曲がロスレス/ハイレゾ化されたのを機に、Apple TVを音楽プレーヤとして有効活用しようと思い立つ。 が、ウチの古いApple TV(第3世代:2012年モデル)はOSのバージョンが古すぎてストリーミングサービスが利用できない事が判明…_| ̄|○ という訳で、この初 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月14日 22:41 clickさん
  • Apple純正HDMIアダプタとamazonエコーオートの装着【後編】

    USBケーブル、AVケーブル、電源配線、ビルトインスイッチ配線を両サイドに振り分けてコンソールボックス内に通線し、テープで軽く束ねる。 これらの結構な線径の配線を通す為に、ジャック類の付いたパネルの両側下端部をニッパーでカットし、ヤスリで仕上げる。 AVセレクターAUTOの音声出力はいったんノイズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月17日 20:26 clickさん
  • Apple純正HDMIアダプタとamazonエコーオートの装着【前編】

    隠蔽配線してある各種ケーブル類が時代進化に取り残されつつあるので、ここらで全更新かけておきたいのと、、、 開腹ついでにiPhoneのエンタメコンテンツをApple純正HDMIアダプタ経由でパパっとスマートに使える様、データシステムのAVセレクターオートを装着しようと思い立つ。 この製品、3系統 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 20:26 clickさん
  • 純正アンプ交換ですっ

    レジェ君のセンタースピーカーから… 「ガサガサ…。ザーッ!ガサガサ…。ザーッ!」 とノイズ音が出始めて…。 日に日に酷くなってきたので、 中古の純正アンプをヤフオクで購入してみましたっ♪ 諸先輩方の整備手帳を参考にさせて頂き 交換にチャレンジですっ ( ̄^ ̄)ゞ まずはトラン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月10日 18:03 キャスバル専用さん
  • ザラザラボコボコ

    ウーハーがザラザラボコボコ言うので交換 交換したけど… 結局、パワーアンプでした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月11日 10:52 きっしー9265さん
  • FDSのZ3固定板の作成

    整備手帳にあげるほどのネタではないですけど、今後KB1,2オーナーでBOSEとナビに見切りをつける人向けにー(笑) とりあえず助手席下のエアコン通気口よりさらに前方にちょうどZ3を置けそうな隙間があるので、ずれないように100均で買ったMDF板に下塗りシーラー塗布後、黒に塗った板で固定! MDFは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 18:25 にしやん@KB1さん
  • KB1初期型の悩み解消⁉︎ AUX入力増設(地デジチューナー&スマホからの音楽信号入力の両立)

    スマホ&iPad Airに入れてあるAmazon MusicやSpotifyの音楽を聴く為にFMトランスミッターシステムを購入して使ってみましたが、予想の通りFM経由で鳴らす為、音質の劣化は否めず 使用する度にストレスを感じていました。 今のクルマならBluetooth Audioはナビに標準 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年2月9日 02:20 a31nognogさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)