ホンダ レジェンド

ユーザー評価: 4.05

ホンダ

レジェンドKB1/2

レジェンドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - レジェンド [ KB1/2 ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • スマホHUDの装着

    はっきり言って、整備手帳にアップするほどのアイテムではありませんが、、、 スマホを使った簡易ヘッドアップディスプレイ(HUD)のキット。 何かのついでに数百円で購入してあったものの、長い事物置の肥やしになっていたモノをGWの大掃除ついでに引っ張り出してきました。 作業としては、取り付けブラケッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 23:54 clickさん
  • MagSafe スマホホルダーの配線整理

    先月末に装着したMagSafeスマホホルダーですが、ホルダーから真下に向かって生えてるUSBケーブルが少々見苦しいので、、、 それを解決すべく、amazonでUSB Type-C L字アングルアダプターを発注。 さほど急ぐ案件でも無かったので、大陸から船便で送られる廉価な奴をチョイス。 おおよそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月20日 18:04 clickさん
  • AFSハイトセンサー(リア)交換

    ODO:162437 リアサスが動いた時にAFS警告灯がつきだしました。 しばらく時期が経過すると、走り出さなくても同警告灯がつくようになりいよいよ限界かと、重い腰を上げました。 誤診の可能性もあるため念の為ディーラーで作業依頼するも、診断機を繋いだけどハイトセンサーである保証がないので作業 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月29日 17:48 タケ@KB1さん
  • 通信ドラレコに駐車監視機能を追加

    1ヶ月ほど前に装着した、三井ダイレクト損保の通信ドラレコ。 手持ちのQC3.0 USBチャージャーからmicro USBケーブルでの電源供給だとどうも能力的にギリギリすぎる様で、起動に失敗したり、起動しなかったりという事象が発生していた為、対策する事に。 動きの怪しくなっていたマルチポートUSB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 22:20 clickさん
  • 自動車保険乗り換え&それに伴う通信ドラレコ設置

    毎年恒例、任意保険更新の季節が到来。 一括見積もりの結果、三井ダイレクト損保で「レスキュードラレコ」と称する通信型ドラレコ付きプランが目に止まり、今年度はそちらをご契約。 ネット専業保険でもこうしたドラレコ特約が付けられる日が来たのですね。 対人対物無制限、弁護士特約、日常生活賠償、エコノミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月17日 21:32 clickさん
  • 楽天モバイルで疑似リンクアップフリー化

    先月末、楽天モバイルがahamo対抗で4月〜投入する新料金プランを発表し、何と1GB未満は月々の維持費無料というヤケクソ(笑)プランが登場。 これはレジェンドのインターナビを擬似リンクアップフリー化するのに好適! …という訳で、残り50万人を切ったという一年間無料キャンペーンに滑り込んでご契約。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 23:30 clickさん
  • DEデミオ オルタネータ交換

    娘の愛車(DE3FS)のオルタネータから異音が発生していました。ワンウエイクラッチの寿命のようです。 中古のオルタネータを購入しベアリングとブラシを交換。 これでひと安心です。 ついでにプーリーのベアリングを打ち換えしたので、次回の為に記録します。 アイドラー、テンション側とも6203でした。 に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 18:01 g560さん
  • 電動開閉式ワイヤレス充電スマホホルダーの交換(3つ目)

    昨年9月に交換したばかりのスマホホルダー。 エアコン吹き出し部への固定が甘くなってきて脱落してしまう様になり、、、 さらに最近、気が付くと充電していない事が頻発するようになっていました。 保証期間(1年)は既に過ぎていたので、買い替え対応です。 この手のパーツは消耗品と割り切って、あまり拘ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月25日 12:24 clickさん
  • 新型レーザー式オービス対応レーダーの装着【本編】

    前回【予告編】の続き。 オプションのOBDⅡアダプター”OBD2-R3”がようやく届いたので、早速本取り付け。 レジェンドはコムテックの適用表をみても”未調査”の扱い…_| ̄|○ Honda車は設定”4”、”5”、”11”のどれかがあてがわれている模様。 ダメモトで総当たりした所、”11”で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 22:05 clickさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)