ホンダ レジェンド

ユーザー評価: 4.05

ホンダ

レジェンド

レジェンドの車買取相場を調べる

修理 - コンピュータ - 整備手帳 - レジェンド

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 修理

  • コンピューターがいかれたか?

    最近、バックに入れると、トランスミッション異常、CMS異常、AFS異常がマルチモニターに表示。 エンジンを切ると元に戻るんだが。 今日、故障診断したら、確かに異常履歴が残ってた。 故障診断したら、今度はVSA異常、CMS異常が発生!!!!! どうなってんだ? 誰か似た症状の経験があったかたいますか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年2月25日 18:56 ごるまんさん
  • Navi unit HDD故障

    エンジン掛けたら、『メディアが表示されません』ってモニター表示 まさかと思い、バッテリー外してリセットするも、一緒の表示 おいおい! 先週ミラー直したばっかですけど… 他人事だと思ってましたが、ナビユニットヤッテクレマシタ… HDD取外して、上方は松下さん送りとなりました。 今更だけど、ユニッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月21日 21:19 無限M1さん
  • キーレスエントリーシステム

    突如、キーレスエントリーシステムが故障。 カードキーを車外に持ち出してもロックしなかったり、車内にカードキーを置いたままで何も起こらないかと思ったら、数分後に突然ロックしたり。 ドアを開けると不思議なアンサーバックを繰り返したり。 さっぱり原因が分からないため、現在レジェンドは入院中。3日間、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月15日 06:41 chika@higahonさん
  • CMS警告灯点灯修理

    走行中にCMSランプ点灯 他の方の記事を参考にしてリレー交換 自分の場合は リレー交換後にディーラーでリセットかけてもらいました。 電装系が故障等したら先にユニットよりもヒューズやリレーを疑ってみた方がいいです。 リレー品番 39794-S10-003 参考URL https://min ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月5日 17:07 r66rさん
  • コントロールユニット交換

    左右のカーテシランプが点きっぱになるとゆう事件があり、原因を調べたところドアの内張りについてるコンピューターがダメとのこと…。 というわけでユニット交換になりました(--;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月2日 18:53 きょう丸さん
  • 助手席リヤ ABSセンサー取り替え

    2日前から、ABSとSH-AWD が機能しなく… FF駆動になり、ブレーキがロックするようになり蛍光灯が着きっぱになりました。 なので、ディーラーにて、交換です。 金額 15000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月17日 12:23 Hinanaさん
  • センサー不良

    中古50,000kmで購入してすぐに、VSA、APS、SH-AWD、CMBSの警告が出っぱなし、ACCも起動せずでした。ディーラーでなんとかセンサーassy交換ですべて直りました。ステアリングまわりにある部品のようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月21日 17:36 switchupさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)