ホンダ レジェンド

ユーザー評価: 4.05

ホンダ

レジェンド

レジェンドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - レジェンド

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • BR-ROM適合 コントロールユニット番号確認

    まず ROM交換にあたり、お月見さんからユニット番号を聞かれます。 そこでディーラーに行き 37820-RJA-○○○までは教えてくれます。 その○○○が私の場合、適合番号では無く お月見さんにその○○○の後ろの番号を調べてくれと言われました。 再度ディーラーへ行きその後ろの番号を聞きましたが そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年4月27日 09:15 OVER RAVEさん
  • パワステ警告灯

    クー音調査のために、 アイドルで1000rpmずつあげて確認後にアクセル戻したら警告灯が点灯しました。 警告灯は怖いのでMyディーラーへ 故障コードを消して再現試験したが再発しないので一過性とのこと 親切にバッテリーテストも実施頂きました。 バッテリー状態は問題なしとの事でした。 マニュアル見る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月25日 20:51 A24.1hさん
  • cms点灯から消灯 改善方法?

    レーダーがついてるこの年式の車種(エリシオン、フィット等)はCMSがよく点灯するそうです。 最初CMSが点灯してしばらく街乗りをしているとIHCCが点灯します。 IHCCはエンジンON.OFFで消えます。 今回はCMSが点灯した状態でIHCCを使いました。 高速走行でオートクルーズをしていたらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 02:05 r66rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)