ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - ライフ

トップ 内装 エアコン 修理

  • コンプレッサー交換

    走っていると時々、ガラガラ変な音がします。 Dへ持っていくと、エアコンのコンプレッサーの軸が錆びて摩耗しているとか・・・ そのまま乗っているとどうなるか訊くと 「すぐにとは言わないけど電装系やらあちこちダメになるかも?」と・・・・ よくわからんけど、確かにクーラーが動いているときに音がしてたから、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月26日 17:52 しずしずさん
  • エアコン操作パネルバックライト球取り替え

    バックライトが切れて 夜になるとエアコン操作が出来ないので 仕方なく重い腰を上げました バラすん結構めんどくさかった~ (-_-;) で摘出した球を持って黄色い帽子へ・・・在庫無し で次に超自動後退へ・・・・メーカー取り寄せとか・・・ はぁぁぁ~消耗品やねんけど・・・ ホンダディーラへ行って確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月7日 15:08 あみんちゅ♪♪ び~さんさん
  • 室内ファンからの異音修理

    ちょっと前から、ヒーターをつけると毎回ではないですが、「グォーン・・・・」と異音が出るようになりました。 で、ホンダのメカさんに相談したところ、ブロアモーターだろうとの事。 よくあるそうです。 その後、ツレのクルマ屋にも聞いたら、「新品13,600円!」と即答。最近交換したらしいです。 さらに交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年2月7日 23:31 吸い込み番長がいなさん
  • デフロスターの補修

    以前からフロント・ウィンドーのデフォッカーが不調だったのですが、気温が氷点下になると問題は深刻になりました。 運転席側の温風が殆ど出ていないという症状です。 曇るだけなら雑巾で拭けばよいのですが、それが凍ってしまうとなると話は別。 スクレイパーで引っ掻いでも後から後から凍り付きます。 それどころ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月24日 20:32 RX-Rspec03さん
  • エアコン操作 照明交換 ②

    エアコン操作 照明交換 ①の続き ユニットが外れたので、いよいよ電球交換です。 ユニットの下から覗いて・・・画像の真ん中くらいにある銅色の突起の間にある丸いものが電球の裏側です。 これを回して、電球を外すのですが、工具が入らず苦戦しました。 で、外れたら新品と交換。左側を交換したついでに右側も交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月30日 00:44 ノッチ-パパさん
  • エアコン操作 照明交換 ①

    エアコンの操作部分の照明左側が不点灯に!! 夜間の操作に支障が出たので、交換しました。 まずは、純正の電球を取り寄せました。LEDも考えましたが、コストで純正の電球にしました。 まずは、インパネのセンターパネルを外します。ざっと掲載しますので、詳細を知りたい方は、先人さん達のを参考にしてください。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月30日 00:35 ノッチ-パパさん
  • ヒーターブロア交換

    ヒーターブロアがガラガラ音を立てていたので某オクでMCワゴンRの中古ブロアを仕入れて交換しました。 外し方は至ってシンプル。 ブロア自体は運転席の足元からダッシュ中央部をのぞきこむと見つかります。特殊ネジ3本でとまってるのでそれを緩め(僕はマイドラで無理やり緩めました。サーセンw)、カプラーを抜い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月22日 12:13 O・D・Aさん
  • 吹き出し口交換

    今年の夏の猛暑のせいなのか、車に乗り込むと助手席側の吹き出し口が、ブランブランの全くのブランコ状態になってしまい、写真の状態になってしまいました。 エアコンをかけて冷えると幾分かよくはなりますが、それでも運転席側と比べると、明らかに緩い。振動等でまた下を向いてしまいます。 Dの整備長に相談してみる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月17日 14:27 ごちまるさん
  • ブロアーユニット交換

    ディーラーで定期点検をお願いした時にブロアーユニットから異音が出ていたのを担当メカニックさんが発見・・・ メーカー保証を延長していたので無料で交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月25日 15:40 ディーバ乗りのけんじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)