ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

Live Dio ZX (ライブディオZX)

中古車の買取・査定相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - Live Dio ZX (ライブディオZX)

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • ファンカバー加工&取り付け

    まずは汎用ファンカバー(赤)に赤メッシュの網を裏からホットボンドで接着して、ラップ塗装したカバーにビス止め。 そして前回ラップ塗装したファンカバーが後期用だった為色々削り無理くり装着。 綺麗に仕上がったと自己満足です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月13日 17:28 天爆さん
  • ナックルバイザーVer.2

    約20×30cmの段ボールをハサミで切りながら型どり 段ボールの外形とカットラインをクラフトシートに書き写してハサミでカット 重力による水の流れを考慮して重なる部分を重ねて内側をセロハンテープで仮止めして、全てが重なってる部分にセンターポンチ(釘、目打ちなど痕がつくものを金鎚で叩いて)で穴あけ位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月28日 09:42 yone 02さん
  • GT-WING by P.P.T.

    POLE POSITION TUNINGのGT-WINGは ナンバープレート付近から強化アクリルのステー。 ZXのウイングもしっかりとそのコンセプトを守り、 さらに、レーザーによる文字の刻印。 ウイング本体、整流板はカーボンでビシッと。 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ☆*:.。. o ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月8日 00:57 ヒロトですよさん
  • Mud Guard 《FRP》

    紫紋のパチもんです。 カッティングをちょこっと貼り 取り付け(^▽^♪ 自作のと違い、 ガッチリ固定されてます((爆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月15日 08:54 ヒロトですよさん
  • リアスポ全塗

    後期ZX…ボディ色別でハネが黒くなってるのがいいなぁって思いましてf^_^; ハネの存在感がアップ(笑) それと傷が多かったからバイク屋さんで塗装しましたwww バイク屋さんにはスプレーがいっぱい置いてあるからwww ペーパーで元色を落としサフェ黒クリア の手順で行いました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月27日 16:22 logoiw6965さん
  • ナックルバイザー完成編

    ミラー取り付け部がカウルよりも窪んでるのでスペーサーを使います。 バイザー部組み立て。 外側からボルト→バイザー本体→Oリング→ステーとなります。 Oリングを入れることによってボルトを締めこんだ時と走行中の振動によるバイザーの割れ防止としています。 昨夜、雪がちらつくなか走行してみたら効果は感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月17日 16:12 yone 02さん
  • クリアレンズ化

    まずフロントからです。 フロントのヘッドライトを外し、殻割りをして中のオレンジ色のレンズを「( ゚Д゚)<カパッ!」と外して元に戻すだけで・・・ 御覧の通りに綺麗なクリアレンズになります(´∀`*) この際にウィンカーの球がオレンジである事を確認してください。白色の球だと違反です。 NGです・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月28日 23:38 あっかん.さん
  • ウインドスクリーンver.2 ショートスクリーン

    前回のスクリーンが振動でヒビが入ったので、ヒビが入ってない部分を切り出して装着→結果、ショートに(^^;) 今回はショートだけど前回より角度が起きているので、効果やいかに♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月9日 14:00 yone 02さん
  • 白ボケを復活

    ビフォー 樹脂製って、直射日光などで白ボケしてきて いかにも古いって感じがして( ´・ω・)カワイソス アフター 上段は焼き後 下段は白ボケ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン と焼きいれる 樹脂だから、熱銃であぶると表面が溶けるんで 新品みたいなテカリに復活する 誰でも簡単にできます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月4日 17:11 ノスケちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)