ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

Live Dio ZX (ライブディオZX)

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - Live Dio ZX (ライブディオZX)

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 購入から丸20年初フィルター交換!

    赤丸部分を止めてあるビスを外し… 真っ黒でボロボロなフィルター外し… 左、丸20年付いていたフィルター。 右、今回取り付けるターボフィルター。 ポン付けタイプなので元のようにはめるだけ。 後は、逆の手順でカバー戻して終了! メッキカバー欲しいな(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月11日 21:27 あっ!kunさん
  • ビックキャブ取り付け

    最近、燃費が落ちてきてまして、あんまりブン回してないのなぁ…と、思っていたんです。 フと気づくとキャブの下辺り、クランクケースにガソリンが垂れた跡が! キャブをバラしてみると、何となくフロートの動きが変です。シブいというか引っかかりがあるというか… 直さなくっちゃなぁ~… んで、私の悪い癖… ど ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年2月18日 21:00 やまZさん
  • ターボフィルター装着&エアクリボックス加工

    ターボフィルターに交換 どう考えても15パイくらいの穴じゃ空気足りないよなぁって事で一つ穴を追加しました。 蓋に穴を開け塩ビエルボーをボンドで接着 効果は分からないが、中のパイプもキャブに向けてみた。 さらにノーマルの吸気口に塩ビエルボーを追加 吸気口周りの囲いを1部切って走行風が入りやすく開口部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年11月23日 17:14 つよ@橙王さん
  • 最近の仕様

    以前まで、パワフィル仕様でした… 手軽に交換出来るのと、エンジン廻りが(о'∀')bスッキリ♪しますよね か、しかしあの「ペケペケ」音がうるさ過ぎる&最高速域では容量不足が否めないとの情報ゲトにて、エアクリ仕様と成った次第です(爆) 少しでも効率upさせたくて ターボフィルタに交換♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年11月29日 18:24 NFS杏DGさん
  • ゼッペケ復活作戦 -弐拾- エアクリーナー加工・取り付け

    排気側はスポーツマフラーの導入で静かになりました。 後は、吸気側を静かにさせればバッチリです。 っつーわけで、急遽純正エアクリを某オクにで落札。 早速取り付けを… って、よく見るとキャブとエアクリを繋ぐダクトが着いていません! これではエアクリ着けても直キャブ状態です。 そこで必要のなくな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月24日 14:12 やまZさん
  • キャブ清掃 MJ交換

    キャブ清掃。 キャブ撮るの忘れた… #95のメインジェットが入っていたので急遽購入。 前の人は弄ってたんだな… 純正は#82 無かったので#80を入れてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月24日 15:39 雅也@さん
  • インテークチャンバー

    10年前は腐るほどあったのになと…当時16~7歳 色が微妙だな… タイムアップでとりあえず位置は暫定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月8日 19:05 雅也@さん
  • キャブOH

    カブ弄ろたついでに笑 ガソリンがたれてきてたので、キャブ掃除しました。 プラグも掃除しておきました。インテークチャンバー もらったので装着です。←いまいち効果分からない笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月12日 15:54 logoiw6965さん
  • ボロ復活への道7

    マフラー…錆びがとりあえず後で何とかしようw インマニの汚れの酷さ( ゚д゚) きったねー( ゚д゚) もちろんリードバルブもセットで来ましたよー( ゚д゚) インマニとリードバルブを分離するのが一番時間かかったかもw でーオイルタンク…これも汚れすぎ… 清掃…w 部品出しの時間がなくなってしまう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月17日 19:28 ぴー助0911さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)