ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

Live Dio ZX (ライブディオZX)

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - Live Dio ZX (ライブディオZX)

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ビックキャブ取り付け

    最近、燃費が落ちてきてまして、あんまりブン回してないのなぁ…と、思っていたんです。 フと気づくとキャブの下辺り、クランクケースにガソリンが垂れた跡が! キャブをバラしてみると、何となくフロートの動きが変です。シブいというか引っかかりがあるというか… 直さなくっちゃなぁ~… んで、私の悪い癖… ど ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年2月18日 21:00 やまZさん
  • ターボフィルター装着&エアクリボックス加工

    ターボフィルターに交換 どう考えても15パイくらいの穴じゃ空気足りないよなぁって事で一つ穴を追加しました。 蓋に穴を開け塩ビエルボーをボンドで接着 効果は分からないが、中のパイプもキャブに向けてみた。 さらにノーマルの吸気口に塩ビエルボーを追加 吸気口周りの囲いを1部切って走行風が入りやすく開口部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年11月23日 17:14 つよ@橙王さん
  • エアクリ 加工

    パワフィルだと音がちょっとあれなんで純正を加工して、3ヶ所あらたに穴を増やしてホースぶっさしまときました(/^^)/ MJ90に変更♪ いきつきも解消されました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月19日 01:58 人面機関車さん
  • ゼッペケ復活作戦 -弐拾- エアクリーナー加工・取り付け

    排気側はスポーツマフラーの導入で静かになりました。 後は、吸気側を静かにさせればバッチリです。 っつーわけで、急遽純正エアクリを某オクにで落札。 早速取り付けを… って、よく見るとキャブとエアクリを繋ぐダクトが着いていません! これではエアクリ着けても直キャブ状態です。 そこで必要のなくな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月24日 14:12 やまZさん
  • WR & キャブ調整

    復活したオリジナルエンジンの慣らしもスッカリ終わったので、ウェイトローラー及びキャブセッティングをいたしました。 エンジン載せ換え時 WR 7.5×6 MJ 110 SJ ノーマル とりあえず慣らし終了ってことで、暖気後全開走行してみました。加速はまぁまぁですが、60㎞/hちょいが精一杯。若干 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月22日 12:58 やまZさん
  • オートチョークキャンセルしました(σ^▽^)σ

    最近異様に始動性が悪く100回ぐらいキックしないとエンジンかからなかったんです。゚(゚^ω^゚)゚。 急ぎの時にすぐ出れないんじゃ原付の意味がない!!ってことでネットで検索してみると、、、 ZXのオートチョークは非常に壊れやすいとの事(´;ω;`) もしやと思い、オートチョークが壊れてないか見てみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月20日 02:52 Hyejeongさん
  • 加工リードバルブ

    左が加工、右が無加工です。 本当はマニも削りたいですが、リューターないので無理ですww 下もこんな感じ~。 けっこう広がりましたよ。 効果を期待です(・∀・) ぁ、もちろん、この後右側も削りましたよw 取り付けレポートは気が向けば・・・w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月30日 09:56 mst@さん
  • ~納車されてからの整備~ 1 エアクリ加工

    納車されてからまず最初に弄ったのがエアクリの加工www やり方は簡単に エアクリのカバーの下辺りに普通の細いドリルで6つ穴を開けただけです~ 音がほんの少し重低音がするようになり、加速が若干速くなった漢字がしました。 誰でも簡単にできますねこれはww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月6日 00:43 おぷばっさん
  • キャブOH

    カブ弄ろたついでに笑 ガソリンがたれてきてたので、キャブ掃除しました。 プラグも掃除しておきました。インテークチャンバー もらったので装着です。←いまいち効果分からない笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月12日 15:54 logoiw6965さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)