ホンダ ロゴ

ユーザー評価: 3.7

ホンダ

ロゴ

ロゴの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ロゴ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • バッフル自作&取付

    ホームセンターでMDFの板(もっと厚いのが良かったけど9㎜しかなかった)、コッピングソー、隙間テープ、カラースプレーを買った来て作りました。初めてにしては良くできたと思います。 いきなり取り付けたところです。 もう少し外径を小さくすれば良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月27日 22:26 RINYAさん
  • スピーカーバッフル自作

    ロゴは純正が10cmスピーカーなので、、、 16cm入れたくて自作する事にしました! 木工ボード買ってきました! 純正と似たような形にしました! 左右、二枚重ねにしました! 木工ボンドで重しをして放置! 100均のフェルトを張り付けて アルパインのスピーカー(*^^)v 純正切断して、ドリルで穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月17日 20:16 logoiw6965さん
  • フロント左右 スピーカー配線引き直し

    純正配線はそのまま残して、新しくスピーカー配線を引きます。 運転席が少しやっかい・・・ ハンドル下のポケット外し、目の前のリレー!?(ボルト一本外し、どかす)ヒューズBOXをどかす(ボルト二本外して持ち上げるようにすると動く。) するとドアの配線がいってる穴が見える(穴にスポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月7日 23:12 logoiw6965さん
  • リアスピーカーの配線作成と設置

    ロゴにリアトレイ用スピーカー設置 配線が右側面にいるので、周辺を取り外し。 トランク右側面→ドリンクホルダー→背もたれ→座面→残りの内装パネルの順番が楽かと思います。 テープで固定してあるこのカプラーのうち、スピーカー出力が赤、アースが茶色。 カプラーの手前で配線を切断→ギボシが一般的ですが、テー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 00:54 ぱら()さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)