ホンダ マグナ50

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

マグナ50

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - マグナ50

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • ドライブスプロケット交換

    75ccへボアアップしたので、最高速度60kmを安定して出せるようにするため、ドライブスプロケットを交換します。 安心のキタコ16丁 Amazonにて1018円で購入 ジェネレータカバーを外して、チェーンのテンションを緩めて… チェーンが外れなかったので、結局チェーンのクリップを外してチェーンを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 19:58 かきろさん
  • チェーン清掃4回目 3182Km

    カムチェーン周りの交換は、強化カムチェーンだけ諦めての交換となりました😑 何とか乗れるようにセッティングが出たので通勤再開です! 3回目の記録が抜けてしまいました。チェーン清掃4回目です😅 チェーン清掃の洗剤の色が抜けてきた? 今回からチェーンブラシではなく、100均のシリコンのやつ使い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月24日 08:10 m.i.ttさん
  • チェーン清掃2回目 2230㎞

    ちがうバイクのチェーン清掃をしたついでにマグナも💡 3ヶ月ぶり?の清掃でした。 azのピンク洗剤とセミウェットのチェーンオイル。 ピンクの洗剤は強力でいい感じです✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 15:40 m.i.ttさん
  • 【チェーン交換】D.I.D 420D-100RB STEEL

    21,044.6kmで交換。 たわみも2cm程度で調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 18:46 Soichiroさん
  • 初めてのチェーン清掃

    チェーン清掃は重要メンテらしいΣ(゜Д゜) 気にしたことなかった(・・;) マグナ購入時にスプロケットと一緒にチェーン交換してもらっていたので、まだまだ錆はありませんが、汚れていました。 今回はazのチェーン清掃セットを購入して届いたので開始です‼️ いきなりの清掃後(^^; なんか写真撮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月12日 10:23 m.i.ttさん
  • スピードメーターケーブル洗浄✨

    前もなったけど、スピードメーターが動かない(>_<) エースウェルは本体にケーブルの取り付けではなくて、別配線でタンクしたにセットしてるけど、ケーブルと一緒に回ったみたいで配線がグルグルになっておかしくなってた( TДT) 今回もなってたので、インナーケーブルの固着?回りずらいのかなぁと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月11日 22:41 m.i.ttさん
  • ハブベアリングのメンテ

    ハブベアリングのグリスアップしてみます。まずはフロントから ダストシール外してからベアリングのシールを精密マイナスドライバーで軽くこじって外します。再利用するので外す作業は丁寧に行いました。 古いグリスは出来るだけ除去してスーパーゾイルグリースを注入します。 ベアリングもあまりスムーズに回らなかっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月7日 21:00 こうちゃん@@さん
  • チェーン清掃とグリスアップ

    グリス完全に無いし、かなり錆と汚れが… フリーローラーの上はかなり楽です(*^^*) ワイヤーブラシでかなり擦ったが… まぁまぁかな…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 14:11 ram350さん
  • クラッチ調整

    2019-05-25 追記 以外にアクセス数多いので真面目な記事に作り変えました。前半はクラッチレバーの交換方法 後半は多分目的の整備。 日記というかチラシの裏じゃアレだしね。 クラッチが馬鹿になってるのはあまりに危険なので修理することにしました。 今までのエンジン下ろすとか、電装全部引 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年7月2日 17:05 木尾アール(旧R.J.)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)