ホンダ マグナ50

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

マグナ50

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - マグナ50

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フォークシール交換

    持ってきた時からフォークシールのリップが凄い状態だったので交換していきます。 タイヤを外してからトップブリッジの17㎜のボルトと・・・ ウィンカーステー共締めの14㎜を外すとスコっと抜けます。 交換前のフォークシール。 なんかもう凄い状態。 ちなみに中のオイルシールは全然大丈夫なので、ここのシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月29日 17:20 One night clubさん
  • ジャズの純正リアサスに交換

    マグナのリアサスを取り外しジャズのリアサスに付け替える マグナのマフラーが邪魔で取り付けるのが大変でしたがなんとか取り付けました。 反対側を取り付けるのに車高が下がってるから取り付けるのが大変でした。2~3時間くらい格闘してしまいましたよ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月11日 14:19 本庄ヒデヒコさん
  • フロントフォーク オイルシール交換

    オイルシールは納車されてからすぐに交換したのですが、組み付けで失敗していたようで、微妙にフォークオイルが漏れていましたw キャブセッティングも慣らし運転も終わったので本格的に乗る前に直しますw サイズは外径43mm、内径31mm、厚み10mmです。 いやーバイクはあっという間に作業が終わりますw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月9日 14:34 Hiro-Zさん
  • サス交換

    サス、折れました… 取り付け角度が悪いんでしょうね。 モンキー用。 これじゃカラーのサイズが違うんで、取り敢えず抜いて… カラー抜いてる所。 何かしら考えないと… もうリジットにしようかな? サス交換でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月23日 14:01 サクカシゲヲさん
  • ローダウン!!!

    マグナの車高、嫌いじゃないです。 けど車と同じくローダウンできないだろうか? そうおもってここを徘徊してたらすぐに見つかりました(笑) しかも他車の純正パーツを流用できると!! バイクに関してはまったくの無知なので笑わないでください(笑 ということでオークションで早速入手いたしましたJAZZサス! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月29日 20:51 四季†コル玉さん
  • フロントフォーク交換

    ぶつけてフォークが曲がったので交換 ヤフオク 3950円 POSHのCDIに交換 ヤフオク 2100円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 22:22 ベンツがある朝突然にさん
  • トリプルツリー 12度 取り付け

    まずフロントフォーク延長に伴い、メーターケーブルを交換するのもあるが、トリプルをつけるのに邪魔だったので、メーターカバーを取り外します。 まずここ(←名称がわからない^^;)の清掃を行い、ステアリングトップボールレース上下共にグリスアップしておきます。 トリプルのステム側ステアリングボトムコーンレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月7日 01:24 SHININGさん
  • フォークシール、フォークオイル交換(失敗)

    マグナ50のフォークシールとオイルだけ交換します 詳しい手順は他の先輩方のページを参照してください (カメラマンがいないので、各工程の詳細写真が撮れませんでした)←(手抜き) タイヤを外した際に邪魔になるのでメーターワイヤーを外そうとしたところ…思いの外ネジが固く、メーターギヤボックスを割ってしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月14日 15:30 aquanowさん
  • ローダウン

    ノーマル車高の状態 ノーマルのリアサス JAZZ用リアサスに交換後 上の画像と比較すると下がり具合が判ります。 タイヤのかぶり具合がいい感じですね。 JAZZ用リアサスに交換後 普通の人は、ほとんど違いが判りません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月14日 15:34 いっし~@ELYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)