ホンダ マグナ50

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

マグナ50

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - マグナ50

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ブローバイ掃除、パワフィル交換

    醤油マヨみたいのがいっぱい出ました(笑) パーツクリーナーで掃除して綺麗にして終わり! 次にパワフィルです! 今回もKITACOの同じやつを! 元のやつを外したけどヒビがハンパない😱 バラしてみた。 真っ黒! きったねー 新旧比較。 新品は綺麗だね! 戻して終わりです🥰

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 22:33 あっちゃん♂さん
  • ニードルジェット、ジェットニードル交換

    いまいちセッティングが決まらない中華のVM22キャブ・・・ なんか不安定なんですよね・・・ 下は良いんですが5000ぐらいに一回谷があって回っていく感じ。 4stなのに2st乗ってるような感じになります。 大人しく他のキャブにすればいいんですが、せっかくなので、中華のキャブを高級パーツで武装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月25日 17:38 One night clubさん
  • 武川エアースクリュー取り付け

    キャブセッティングでエアスクリューを調整するのに死ぬほど面倒でついつい高級品をポチってしまいました。 セッティング出すのにメインジェットとパイロットジェットを購入するときに探したらあったので一緒に武川のミクニVM22用のパイロットスクリューを注文。 これだけで2640円します。 同じデザイン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年5月8日 17:25 One night clubさん
  • キャブレターオーバーホール②

    昨日の続きになります。 D型パイロットスクリュードライバーを買うのはどうしても値段的に気が引けるので朝からホームセンターに行ってアルミのパイプ(150円ほど)を買ってきました。 6φの短いのがなかったので使いやすい長さの30cmくらいにカット。 もう少し短くてもいいかもしれないけど、車体に取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月6日 13:07 クロロホルムさん
  • キャブレターオーバーホール①

    キャブレターがオーバーフローしてたのでオーバーホールします。 まずは、銀色に光るカバーを外してエアクリーナーボックスを外してキャブレターを捜索。 でてきたのでマイナスドライバーでキャブレター内部に残ってるガソリンを抜いてからキャブレターについてるホースやらアクセルワイヤー等をポンポン外していきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月6日 02:47 クロロホルムさん
  • タービンパワーフィルターを純正エアクリーナー戻し

    前オーナーからマグナ50を購入した時にエアクリーナーを交換してるので雨の日は運転しない方がいいと言われてました。 調べたところKOSOのタービンパワーフィルターというものがついてました。 ここは個人的に純正の見た目が好きなので純正に戻します。 見れば見るほど完全にきのこ…もしくは…たくましいア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 00:31 クロロホルムさん
  • キャブレターのジェット類交換

    純正パイロットジェット#38→#40へ変更。純正メインジェット#70→#75へ変更。 マグナ50はエアクリーナーやカバーが付いているのでエイプやダックスよりも作業に少し手間が掛かります。 変更後に走行してみるも想像通りメインジェットの#75は濃いみたいです(^-^; メインジェットは#70に戻し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 19:36 こうちゃん@@さん
  • 中華ミクニVM22キャブセッティング

    エンジンを中華の125ccに載せ換え、マフラーも交換したのでセッティングしていきます。 現状は出だしで息つきみたいな症状が出るので調べたらパイロットジェットの容量が足りない模様・・・ 車体から外して メインとパイロットジェットを交換します。 標準の状態だとメインが95、パイロットジェットが15と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 23:16 One night clubさん
  • 自作パワーフィルター😅

    ネットで見つけた自作パワーフィルターを参考に制作。 とっておいたぼろぼろの純正エアクリの紙バリバリはがして、家にあったキッチンの三角コーナーネットを適当なサイズに切って結束バンドで固定。 ゴミが透過せずエアー送れればOK? 効果のほどは? まさかのバツグン! 出だしから加速がスムーズになり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月26日 15:29 m.i.ttさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)