ホンダ マグナ50

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

マグナ50

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - マグナ50

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー充電

    時間があったのでマグナのバッテリーの充電をします。 セル無しになってバッテリーを消耗するような電装品もあんまりついてませんが流石に3ヵ月放置だとヤバそうなので・・・ そう思ってバッテリー交換した際にスーパーナットの充電器も一緒に購入してありました。 その時はまだRS250もあったので車体に直接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 17:45 One night clubさん
  • バッテリー交換

    取り外したバッテリーを参考に新しいバッテリーを注文しました。 同商品のtakegawa JTR4A-BSになります。 品番は05-11-0015、記録用に。 互換性も書いてある取説もありましたので載せておきます。 接続部には接点復活剤を吹き付けておきました。 そんなことをしていると息子がステッカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 19:34 こうちゃん@@さん
  • CT4A5 20200404交換

    Amazonでポチりました。 送料込1800円 こちらに格納されてます。 下部の+ネジを外すだけ。 腐りそうな勢いの旧バッテリー。 バンドを外します。 新旧並べてみます。 パーツクリーナーでお掃除してセット完了。 キックが無いのでバッテリーは定期的に交換する必要がありますね。 元気になりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月4日 10:13 かみなりMARKETさん
  • バッテリー大容量化

    うちのマグナ50はボアアップして88ccなので、セルの回りが今ひとつ。。。 そこで、http://ameblo.jp/m5-1/entry-10329155419.htmlこちらのサイトを参考にさせて頂いて、7B-BSに換装してみることにしました。 換装するだけなら簡単なのですが、バッテリーを納 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年11月24日 23:49 おーちゃん*さん
  • マグナ50 バッテリー交換

    さて、譲ってもらったマグナ50をどんどん蘇らせていきますよ! 今回はバッテリー交換です。 ネットで1500円程で購入しました! 最近はほとんどそうですが、充電がされているものが好ましいですね。 今回はこちらを使います。 バッテリーがいる場所は車体右側のこの黒いカバーの中。 下に六角が一本 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年2月24日 14:13 Kaneyan30さん
  • バッテリー交換

    バッテリー死亡のため交換 YTR4A-BS モノタロウ 1590円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 22:20 ベンツがある朝突然にさん
  • 充電不良

    バッテリーが早々に上がってしまい押しがけで乗ってましたが、一向に充電されず、、、。 オルタネーターかと思い、保証内で見てもらうとヒューズが飛んでたみたいです。 水が溜まってたとか、、、? 雨の日乗ってなかったし、屋根のあるとこに保管してるんだけどな、、、。 とりあえず治ってよかったです。 チ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 23:00 コペまるじぃさん
  • マグナ遊び(^_^)v No.20 = バッテリー充電 =

    放置状態だったマグナくんで、久しぶりに遊ぼうとしたら・・不動(-_-;) 押しがけを試みましたが、今回ばかりはウンともスンとも・・ バッテリーも完全にあがってしまってました。 こうなると、あの車重30kgは連続の押しがけにはつらい・・・ そこで、コスパのいい充電器をアマゾンで発見。 750円で購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年3月12日 23:05 クマさん^^さん
  • バッテリー交換

    前回押しがけでエンジン掛かる事が確認できたのでバッテリー交換しました。 ワンサイズアップの4L-BSです。バッテリーケースから手前にはみ出ますが何とかバンドが届きます。コードは自作しました。 カバーも閉まります。 セルボタンで軽やかにエンジン掛かりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 15:41 虚空蔵さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)