ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • インナーツルピカ加工

    フロント、リアのインナーを綺麗にしてもらいました\( º∀º )/ リアの干渉する部分を除去してもらいました これは爪折りした爪らしいです( ¯―¯٥) 加工前 加工後 インナーを触るとツルツルです(๑*д*๑) フロントも同じ様に邪魔な部分を除去し、インナーカバーを少しあげてタイヤと干渉するのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月2日 22:19 ♪ぺーすけ♪さん
  • カウルトップ・ワイパーアーム・グリル・ボディ小傷を塗装2

    モールにはコレを使用しました ツヤ復活してコーティング。 なるべく塗布後は車動かさず放置プレイした方がイイみたいです。 ちなみにルーフモールも外すとモノスゴイ泥と汚れでした。。 中2日後に取り付け やっぱりここが色褪せてないとメリハリついてイイ感じに グリルマットブラック化 Hロゴだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月4日 18:14 MKRPさん
  • カウルトップ・ワイパーアーム・グリル・ボディ小傷を塗装1

    経年車の宿命。。 カウルトップやワイパーアーム、各モールなどなどの経年劣化の色褪せがモノスゴイ。 さすがの私でも気になるレベル。 GW連休、重い腰をあげぽよしてみました。 レッツトライ カウルトップを外すと泥がモノスゴイことに。 どちらかというと塗装前の汚れ落としの方が骨折れます. 前オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月4日 17:31 MKRPさん
  • エンブレム外して穴埋めスムージング

    ご覧の通りエンブレム周りの水垢が酷いため、洗車時にちまちまと水垢落としをしていました。 12年物の水垢はかなり頑固でラチがあかないのとエンブレムがジャマなので、エンブレムを外そうということに。 割れました(笑 こういうのは真冬にやるもんじゃないです。 気温が低く、エンブレムも固くなるからで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月20日 23:57 MKRPさん
  • ボンネット交換

    先月の右フェンダー交換に調子付いて、またもや同色のボンネットを某オークションでポチリ。 こちらは交換が簡単でした。 ところでこのビビットブルーって色褪せしにくいのか、色合わせは問題なしでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月4日 21:05 ナマハゲさん
  • 右フェンダー交換

    車体のあちらこちらに錆が(涙) 同色のフェンダーを某オークションにてポチリ 交換はバンパーを取り外しから始まり・・・・・・疲れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月4日 20:59 ナマハゲさん
  • 無限エアロ サイドステップ補修

    新車時にディーラーにて取り付けの位置が不十分な為に長期に渡りヒビから割れへ・・・      ディーラーは不備を認めなかった。 (怒り) 本日時間を作り割れ部分を瞬間接着剤で     補修。 サイドステップ外してスッキリ! 両面テープの残りを除去 手を抜くとまたやり直しになるので、ここは     ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年2月14日 13:49 custom-tさん
  • リア牽引フック塗装

    エアロ無しなので、ボディ同色の牽引フックが目立ちます。 錆止めした後、黒く塗装して目立たなくしました。 これでマフラーが引き立つかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月12日 19:55 syasyaさん
  • ドア周辺のキズ消し

    コペン同様に… 洗車→ピカール→極細コンパウンド→施行部分の洗車→バリアスコート→固形ワックス しました。 円を描くようにピカールで塗り広げて磨き、コンパウンドはピカール施行したよりも大きめに塗り広げます。 これが正解かは知りませんww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月25日 20:57 NieRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)