ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONEJG3/4

N-ONEの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - N-ONE [ JG3/4 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フォグ イエロー化

    Amazonでフィルム購入 フォグのパネル取り外し フォグのサイズに合わせて13㎝ × 5㎝にフィルムをカット シールタイプになっているので貼り付けるだけですが、よく見ると筋や気泡が入っちゃってます💦 完成写真 格安で満足の弄りになりました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月11日 13:00 N-takuさん
  • 雨対策(リアカメラ)結果

    雨対策で取り付けたリアカメラの雨避けカバー 効果全くなし! クソの役にも立ちませんでした

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年5月30日 00:09 N-takuさん
  • 雨対策(リアカメラ)

    雨が降るとリアカメラに水滴がついて見えなくなりかなり不便です。 カバーを自作し取り付けました まずは紙で型を作り、 カメラに貼り付けて、形とサイズを調整してカメラへの写り込みを確認 カバーは塩ビ板を使用 固定方法は両面テープ 効果があればいいのですが。。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月28日 18:58 N-takuさん
  • フォグランプ イエロー化

    フォグランプ周辺のカバーを取り外します。ツメでとまっているだけなので引っ張るだけと言えばそうなのですが、結構固いし無理するとツメを割ってしまうので、初めて外す時や寒い時期はヒートガンやドライヤー等で暖めながら外しましょう。 Amazonでクリアイエローの塩ビ板を購入しました。 が、こんなに大きいサ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年11月20日 14:49 ぽこぽこ69さん
  • 挫折〜

    シロすぎるテールランプのスモーク化に挑戦しました。結末や如何に。まずは養生! スモークフィルム貼っていきます。借り物ヒートガン使いながら貼りましたが,メチャ難しい。貼り終わり表明の保護フィルム剥がして愕然 右が施工後,気泡入りまくりで嫌気がさし この後,剥がしました😞 私の腕ではムリですねー 外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月26日 11:57 やす黒Nさん
  • フォグにホークスアイのフィルム貼付

    どなたかの記事を見てパク・・・ もといリスペクト。 こんな製品あるのですね。 勉強になります。 適当な大きさに切って貼ります。 カバーつけると結構隠れるので、端の部分はそれほど気を使わなくてもOK 半分施工後点灯。 まあ多少光量はスポイルされますが、フォグは黄色の昭和世代ですので、これがイイ。 施 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2021年8月20日 22:19 疲労物質さん
  • フォグランプガーニッシュ?

    ワゴンR用エアコンダクトリングを流用したフォグランプガーニッシュに黒フィルムを貼っていたのだが、明るさ的に不満があったので・・・ ネットで見つけたスピーカーグリルにひらめいてバクチ買い 笑っちゃうぐらいバッチリではないか 明るさ的には・・・暗くなってないのでわからんが たぶん大丈夫ではないだろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月5日 13:00 nanG-Ⅳさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)