ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

取付・交換 - マット・カーテン - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • 純正マット(´°д°`)

    ただ置くだけ( ゚д゚) と思ったら切らないとイケナイ(•᷄ὤ•᷅) オーディオとパネルかえるまで飾っとこぉ(゚∀゚ノノ゙

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月30日 13:30 mikenukoさん
  • カーテンをつけてみました(^^ゞ

    今日は仕事明けにAB狭山店まで行って来ました! どうしても今度の1ヶ月点検までに用意しておきたいパーツを購入しました(*^^)v 事件は休憩室で起きました(笑) なんと狭山店名物?メイドさんのコーヒーサービスがやってなかったのです(>_<) 仕方なく近くのタリーズでアイスコーヒーを飲んで帰り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月14日 19:07 ともぞ~@VM4さん
  • 用品購入を

    ディーラーの今年最後の営業日 に間に合うというコトで ウォッシャブルトレー しかし… ただでさえ載らない荷物スペースを更に狭くする状態に orz ちょい保留 定番のアレ。 しかし溶接が雑で 塗装も雑だ。 とりあえず錆止めにノックスドールしないと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月27日 01:27 Jun.さん
  • 運転席の下が水浸し N-ONE

    他の皆さんと同じく漏れてました。 で、フロントパネル外して下のマットから全交換。 2週間かかりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月23日 17:53 またやん8912さん
  • フロアマットからラバーマットへの交換

    冬期間、雪の着いた靴で車内乗り降りするとフロアマットは「濡れる」、「湿める」。根雪前や春近い雪解け時期は、泥や泥混じりの雪で「汚れる」が常です。 なので、冬期間限定でフロアマットからラバーマットに交換することにしました。 品番は、写真のとおり。 今回は、使用頻度の多いフロント左右のみ。 ラバーマッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月24日 00:30 vinodasさん
  • サイドステップマット取付

    スカッフプレートつけようか迷った結果 可愛らしいマットを発見したので発注してしまいました。 取付はマット裏にマジックテープ縫い付けで、車体側は面テープのマジックテープが付属してます。 位置合わせして、貼り付けるだけってことです。 まずは後部座席左側 続いて後部座席右側 プレートの継ぎ目に合わせた大 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月19日 21:40 こ な@57さん
  • 社外品フロアマット

    整備ってほどでもないけれど。 ボディが水色だから青系か、車内がベージュだからベージュのマットかな~なんて思いながらネットであれこれ探してたら見つけました(*^^*) 多分合うだろう!という希望的観測のもと、納車前にオーダー。 濃い青と水色の組み合わせでオーシャンって柄らしいです(*´ω`*) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年6月12日 23:45 ゆきほおじろさん
  • ダッシュボードマット!(^^)!

    夏に近づき、車内温度が上昇してポチポチですが エアコンを入れるようになって来ました。 車内の温度を上昇させる原因の一つとして ダッシュボード上の温度が影響される可能性があるので 対策として、ダッシュボードマット風を作成してみました。 用意した物は、ダイソーのすべり止めマット黒です。 普通の使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年6月12日 08:45 biwanoahさん
  • 雨漏りの修理が完了致しました。(●^o^●)

    4月7日に修理出しをして、4月18日に 雨漏りの修理が終わりました。(●^o^●) おまけ リアガーニッシュの浮きが気になったので 一緒に作業をしました。 代車の期間が長かったので、N-ONEが恋しかったです 。(涙 作業内容は、 ダクトASSY 交換 カーペットASSY 交換 インシュレータ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年4月20日 14:42 biwanoahさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)