ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • 【解体新書N-ONE】 シフトゲートパネル取り外し&青色LED照明

    ハンドルの左下あたりから隙間を広げていって、固定クリップを外していきます。 順番に上の方のクリップを外していき1周クリップを外します。 ビスはありませんので、引っ張るだけです。 引き抜くときにワイパースイッチに当たりますので、キズ付けないように注意しましょう 外れました。 エンジンスタートスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 0
    2015年3月4日 19:56 yasu@gunmaさん
  • シフトノブのステッチ替えにチャレンジ!

    N-ONE用のアクセサリーでは、なぜかブラウンしか設定が無いシフトノブ。 そこで定番になったのが、N-BOXの流用です。 色はブラックで、プレミアムの革ハンドルとバッチリ合います! が、しかし…ステッチがピンクの設定。 純正ハンドルはバーガンディなので、その差が気になります。 そこで純正に近い ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 4
    2013年9月1日 23:30 夕海さん
  • シフトゲートパネルをカーボンルックに 其の壱

    シフトゲートパネルをカーボンルックにしてみました ・・・定番ですが。 注意!)パネル外し関係は半ば強引に(?)施工する方法ですので、参考程度にお考え下さい<(_ _)> 初めにシフトノブの取外し。 ゲートのキー穴にシークレットキーを挿すかエンジンをかけてギアをNに入れ・・・ ①ノブの運転席側をリ ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2013年3月30日 10:11 べあーどさん
  • シフトノブ交換

    マイナスドライバー等でセレクトノブカバーを外す カバーを外した状態 ロックボタンを押しながら引き抜く セレクトノブからスプリングを外して 本皮セレクトノブへ取り付ける ロックボタンを押さえながら ロックするまで押し込む カバーを取り付ける 完成  before aftter 参考

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2015年3月6日 17:24 TOYさん
  • 自作パドルシフトエクステンション( ̄∇ ̄*)ゞ

    パドルシフト エクステンションってヤツを作ってみました( ̄∇ ̄*)ゞ ネットで見つけたパドルシフトエクステンション。 カッコイイ♪付けてみたい♪と思い・・・ 自分が出来る範囲で制作開始。 まずは寸法出し。粘土で純正パドルシフトの型取り、これをスキャンしました。(* ̄∇ ̄*) 純正パドルシフトの型 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 13
    2015年7月3日 20:17 てらさん@さん
  • 後付けフォグスイッチと表示灯をスマートに 其の壱

    以前取付けた、後付けフォグランプのスイッチ(写真上)と、現状はフォグスイッチの先端にあるフォグ点灯表示灯をメーター内の純正フォグ表示灯(写真下:黄○内)で点灯させ、純正ぽくスマートにしたくて改良しました。 フォグのスイッチはオクで手に入れたN-BOXカスタムのコンビネーションスイッチ(ウィンカーレ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2013年10月6日 14:21 べあーどさん
  • 助手席のパワーウィンドウスイッチイルミ化

    皆さんと同様CR-Vのスイッチを流用する方法を参考にさせて頂きました。 私の場合は、純正の緑っぽい光で十分なので、基板に手を加えるなどの難しい事はしませんでした。 ただ光れば満足です。 N-ONE側は5極カプラーで、CR-Vは8極カプラーなのでポン付け出来ません。 配線も並び替えが必要なようです。 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2016年7月10日 00:42 miminahoaさん
  • パドルシフトの配線

    2013年モデルのN-ONEでパドルスイッチ付き車両の情報。 年式によってカプラの形状や配線位置が変更になっているようですので、実際に作業される場合は必ず年式を確認し、カプラ形状と配線が一致している事をテスター等で確認して下さい。 運転席足元にある画像のカプラから、パドルシフト+/-の信号線を取 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2015年6月11日 21:42 Rinnさん
  • N-BOX用シフトノブに交換

    あらかじめステッチを替えておいた、N-BOX用シフトノブに交換します。 すき間に内貼りはがしを差し込み、樹脂のカバーを分離します。 写真では思いっきり表からいってますが、N-ONEの樹脂類は傷つきやすいようなので、目立たない裏側から差し込んだ方が無難です。(^^; このカバーとシルバーのボタンは再 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2013年9月4日 01:06 夕海さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)