ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

電圧が低くてカーナビが再起動しまくる。 - N-ONE

 
イイね!  
S・O・Z

電圧が低くてカーナビが再起動しまくる。

S・O・Z [質問者] 2015/01/08 17:12

こんにちは。
最近カーナビ(サイバーナビ VH9000)をDIYで取付をして、走行していたのですが走行中にナビが突然電源が落ちて再起動>起動して地図表示される>落ちる>・・・・の繰り返しをします。

たまにですが、しばらく電源が落ちないこともあるのですが稀です。
ナビを取出して、配線を確認したところ1箇所断線しかけていた場所があったので、これが原因かと思い修理してウキウキして走らせたら、また再起動・・・・・。

そこで、ナビの取付状態画面にして電圧を見ていると、なんと走行中に11.0~11.3Vという低電圧状態でした。
ちなみに、エンジン始動してブレーキを踏みっぱなしにしていると、12.7Vからどんどん落ちていって11.0V>ナビ再起動と走行していなくても症状がでることが確認できました。

走行中は11.2Vぐらいでギリギリ動いているのですが、ラジエターファン(「カチッ」って音)がした瞬間にナビが落ちているようです。

アイストからの再始動時にも再起動がかかります。これはN-BOXでも起こっている症状ようで、アイストからの再始動時は電圧が低くなることがあるとホンダも認めているので理解はできるのですが・・・・。

私の配線のやり方やアースの場所が悪いのでしょうか?

アースは電子製品(ETCなど)のクワ端子を4本ぐらいと、ボディーにつなげるクワ端子1本をボルトで固定して、ナビ裏側に放り込んで、ボディーにつなげる側をナビを固定する真ん中下のところに共締めで止めています。

皆さんのお知恵を御貸しいただけないでしょうか?

よろしくお願い致します。

回答する

新着順古い順

  • かずむーぶ コメントID:1558949 2018/06/05 11:54

    常時はアンプ取り付けみたいにバッ直、ACCはエーモン等のリレーを介して取った方が確実ではないかと思いますが。

  • カラス猫 コメントID:1558933 2018/06/04 20:12

    バッテリーの容量が足りないかも。

  • MA-SA@きらきら星 コメントID:1531417 2015/01/19 21:59

    ↑ 7.5Aの所では、
    信号待ちの2秒程度のアイドリングストップでは、再起動しなかったのですが、
    30秒くらい止まってるとダメでした。
    15Aのところに繋いでみようと思います。平日は仕事なのでまた休みの日に試してみます。 がっかり (-_-;)

  • MA-SA@きらきら星 コメントID:1531370 2015/01/18 17:31

    運転席下のACC電源ではダメでIG電源20番 7.5A (メーター)に繋いだら、アイドリングストップして、エンジン再始動も再起動しなくなりました。
    常時電源も繋いでみましたが、こちらは、常時ということでエンジン/ACCともにOFFでも電源が切れないので止めました。
    同じ症状が出てる方は、こちらも試してみてください。

  • S・O・Z [質問者] コメントID:1531294 2015/01/16 20:56

    皆様たくさんの情報ありがとうございました。

    無事に症状も無くなると同時に、アイストからの再始動も電源が落ちないという嬉しいオマケまでつく結果となりました。

    詳しい詳細は整備手帳にて報告させていただきますが、こちらにも症状が直った方法を書きます。

    常時電源は助手席のグローブボックス裏にあるヒューズから取ります。ここが一番安定していました。
    ここから運転席のヒューズを経て、オーディオコネクターに各種電源が供給されているようですが、配線が細い、ヒューズを経る回数が多いため、オーディオコネクターまでいくと、ロスが大きく電圧が不安定になるようです。

    助手席のヒューズから常時電源だけをとり、ACCはオーディオコネクターから供給で、通常使用からアイスト再始動時も全然再起動がかかりませんでした。

    もし、カーナビの動作が不安定など同じ症状がある方は、一度試してみる価値はあるかと思います。

    ありがとうございました。

  • S・O・Z [質問者] コメントID:1531205 2015/01/14 09:32

    フォムト@きらきら星 様

    情報ありがとうございます。
    昨日配線にミスや断然がないかなど、一度全ての配線を取り外し点検を行いました。
    幸いにも、ミスや断然はありませんでした。

    カロッツェリアにも電話をして、症状を話したところサイバーナビは他のメーカーよりも多少電源を多く消費するようなので、似たようなことは過去の事例であるそうです。(車両は関係なく)
    大体はACC電源をもっとふ太い配線から取り出すなどで解決もあるそうです。

    オーディオコネクタでなくヒューズボックスか、シガーライターのところからACC を取り出して試してみようと思います。

  • MA-SA@きらきら星 コメントID:1531196 2015/01/13 22:26

    昨日、イエローハットで、カーメイト
    (CARMATE) ヒューズBOX 配線 2連ソケット 低背ヒューズ ブラック CT775って
    いうのを買って、取り付けてみました。
    ヒューズは、とりあえず7.5Aに差し込んでみて、今日、会社の買えりにテスト。
    自分の持ってるモノは、FMで音が飛ばせるモノですが、FMをOFFすると、アイドリングストップしても、再起動せず、ONのままでは、
    再起動してしまいました。
    FMへ飛ばすのが電力を食っているのかな。
    ちょっと、接続を10Aにして試してみようと思います。
    このカーメイトのソケットは優れもので、5Aから20Aまで使えるものです。これで解決して欲しいですね。日曜日までは仕事で試せないので、試せたらまたコメントします。

  • S・O・Z [質問者] コメントID:1531147 2015/01/12 17:18

    友哉の助 様

    貴重な情報ありがとうございます。
    早速2種類のパターンで試してみました。

    ①オーディオハーネスアースとナビアースをボディーアースに固定。

    ②オーディオハーネスアースとナビアースだけをボルトで固定。

    ナビ画面を取り付け状態画面で電圧を見れるようにします。
    上記の状態で、エンジンをかけて、ギアをパーキング以外(RかD)に入れて、じっとしていると12.7V電圧が0.4Vづつぐらい徐々に落ちていき、最終的に10.9Vまで落ちて、それでもギリギリナビは動いているのですが、そこでラジエターファンが回りだす(カチッって音)がしたら電源が落ちます。

    やはりこれでも症状は治らないようです;;

    ナビ本体を接続せずに、常時電源とACC電圧をテスターで測定してみましたが、問題なく電圧はでていましたので、ナビの電力消費が多いかELDが不具合を起こしているか・・・・。

    新車なだけに不具合はないとは思いたいのですが、もうそれぐらいしか原因が思いつかない状態です。


  • 友哉の助 コメントID:1531133 2015/01/12 10:50

    初めまして。
    私もサイバーナビで同じ状況になりました。
    アースをナビ側面に固定していたのを、オーディオハーネスに来ているアースコードに接続したら問題無くなりました。

  • S・O・Z [質問者] コメントID:1531086 2015/01/11 02:41

    バッ直で現在接続している電装品はありません、、。
    Rinn様の仰る通りホンダ車については、バッ直によりバッテリー上がりの可能性がでてくるので、ELDからのバッ直にする予定にしています。

前へ123次へ >

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)