ホンダ N360

ユーザー評価: 4.36

ホンダ

N360

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - N360

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • お色直し

    入院2年過ぎ作業が止まったままでしたが、タイヤ4本ついてました いつ完成されるかわかりません🧐

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 17:48 エイプリさん
  • ブレーキ調整

    今回は納車時から気になっていた足回りの整備。色々思うことがあり、整備工場を変えてみました。 納車時からちょっとのギャップでもハンドルを取られ、真っすぐ走ることすら危険だったんです!しかもブレーキは床のあたりでやっと効く。そんな感じなので全然運転が楽しめない!!! 『ダンパーが死んでるかも?』と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 13:15 shigemixさん
  • ブレーキフルード交換

    定番のゴールデンクルーザーDOT4 フロントは物凄い変な所にあるので、オフセットしたレンチが必要です。 買った当初からステンメッシュホースが付いていました。 リアは右後ろだけで、場所も楽々でした。 結構な汚れです。 通常のフレアナットレンチだとダメでした🙅‍♂️ オフセットしたメガネレンチで代用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月15日 09:46 エンゼル♂さん
  • ブレーキバックプレート加工

    N360のフロントブレーキバックプレートの耳がホイールの内側に干渉してしまうので、加工します。 ワークエクイップの10インチ4J OFFSET+35のホイールだとこの耳の部分を多少カットしないと付きません。 したがってグラインダーで適当にカット ちなみにエンケイメッシュ10インチ4J OFFS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月15日 17:03 エンゼル♂さん
  • ドラムブレーキオーバーホール

    リヤ フロント フロント2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月4日 21:17 じゅんのすけ121さん
  • マスターシリンダー紙ガスケット製作

    最近の殆どの車両では付いているバルクヘッド(もしくはマスターバック)とマスターシリンダー間の紙ガスケットを製作しました 汎用の紙ガスケットを使用しマスターの形に切り出しました。今回は0.3mmの厚みのものを使用しました そんなに気にする必要もないとは思いますが、エンジンルームからの水侵入は防げる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 01:52 たう゛ちさん
  • ブレーキマスターシリンダーオーバーホール

    ここからのフルード漏れが一番激しかったです(´・ω・`) あまりにも汚すぎて写真なんか撮れません。もちろん例に漏れず裏表バルクヘッドの塗装が… 漏れはあったのですが、シリンダー内部は腐食もなく綺麗そのものでしたε-(´∀`*)ホッ ロッド側のサビは激しく、グリスらしきものは粉末化しフルードでグチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月2日 04:16 たう゛ちさん
  • 前後ブレーキホイールシリンダーオーバーホール

    Nコロのブレーキ周りなんて初めて分解しますw 少しずつ構造を探りながら、プラス清掃作業も同時にやったので数日に分けて作業しました(数日かかってしまったとも言うw) Nコロは前後ドラムブレーキです。この時代は定番の組み合わせですね。現代では基本フロントディスク、リアドラムといった構成が多いですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月2日 03:28 たう゛ちさん
  • GW連休なんで…

    1ヶ月でフルードが空になるので修理。 リアのストッパーに苦戦〜 案の定固着&液漏れでした。 ネオライフさんから購入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月26日 21:06 こげぱん^ ^さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)