ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • フィットGD3 前期 ブレーキキャリパー&ローター仮合わせ作業

    え~無謀と言いますかこんな雪の日に装着実験しました(汗 でも今日逃すと、忙しい時期に突入してしまうんで・・・・・・ 物は定番であります、フィット GD3(前期)の装着テストです。 最初に言ってしまいますが、フィット GD8(RS)の流用は無理が ありすぎですので、お勧めしません!! キャ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2014年2月14日 22:42 koara-papaさん
  • キャリパー&ローター交換

    前回、オーバーホールしたキャリパーを取り付けます オクで買った中古の『4WD用』のキャリパー 買ってから長かったな〜。 バラして、掃除して……。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2625152/car/2190649/5059821/note.asp ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年1月29日 17:33 らおる( ^ω^ )さん
  • キャリパー装着に向けて、合法化作業(暫定)

    キャリパーは左右入手できました。 次なる作業は、ちょっとブラケットが変な形で違和感があったんで 合法化させるために(スペーサー無し装着)かっこよくしてみました。 右が加工前、左が加工後 だいぶ違うでしょ♪ サポートがホイールに干渉しますんで、この出っ張りを! 削ってこうなりました^^ 違和感 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年4月12日 14:45 koara-papaさん
  • ブレーキ強化2弾  キャリパー仮合わせ編  

    強化するにあたって、まずは現状から。 ホンダの軽自動車に幅広く流用可能で、入手もしやすい フィットGD3 1.5L車(前期) ベースで又はキャパや GD1~4(後期)がベースです。 ※キャリパー、ローター、バックプレート、パッドの全てが必要です。 ちなみにターボ仕様より8ミリほど、外径が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年4月6日 22:44 koara-papaさん
  • 臨時収入 最終回??

    乗り始めから、ブレーキが気になっていたのですが、 利くことは利くのですが、少し弱い気がしていました。(気のせい?) コーナーの突っ込みが甘くなる感じ?(いっちょまえに) そこでついに、お買い上げ!! これが!! こうなりました。    ヤッホー! カッコイイ! あ!  作業内容は、掻い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年9月1日 21:20 爺レーサーさん
  • 足元 変身

    IDEAL Warmund 頑丈な箱 入ってます ノーマルと比べると(*^_^*) 赤いキャリパーさん お世話 になりました カバーは、カバーです! 取り付け ローター径304mm もうちょい大きくても! 18インチ入れてます

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年6月28日 02:15 jun114さん
  • IDEAL Warmund取り付け

    なかなか時間がとれず 購入してから一ヵ月・・ よぉやく取り付けました。。 手持ちの工具が乏しすぎるのと 重要保安部品なので、DIYぢゃ危険かな? ガレージを提供してくれた整備士さんの元 にて作業しました。。 とりあえず交換後を撮影(*^^*)☆彡 まずはホイールを外して・・と 千枚通し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月19日 04:14 ☆゚*。螺姫魑。*゚☆さん
  • キャリパー(カバー)ディスクブレーキ(カバー)取り付け

    キャリパーカバー(本物は買えないので) ステーを買ったのに針金で固定。ステーは他で使います。 (上下逆に付けちゃいました) 干渉したのでちょっと加工。 取り付け後 これはホイールの間に入れるだけ。 取り付け後。赤で統一感。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月6日 23:16 hidex0704さん
  • ダミーキャリパー

    物置を整理したら発見しました❗ 前の車に取り付けていたダミーキャリパー(^_^) 10年以上前の物だけどまだ行けそうなので取り付けます。 所有しているおもちゃの写真(^_^) N-BOXの前はミラL700❗ ミラに使用していたダミーキャリパー。 それ以外は現在も健在(^_^) 水冷ポケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月12日 08:56 atakeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)