ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • ブレーキフルード交換

    N-BOX購入後全く無交換であり、車検前なのでブレーキフルード交換しました。 交換に使用したのはこちらのフルードです。 N-BOXはDOT3かDOT4での交換です。 交換にあたり、全輪ジャッキアップでホイール外し、ワンマンブリーダーを使いました。 マスタータンクの交換前のフルードは烏龍茶のよう ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年9月3日 14:45 はむいちさん
  • タイヤが接地したままブレーキフルード交換

    来月の車検に備えてブレーキフルードを取り替えます。 最初にシリンジを使いリザーブタンク内のフルードを抜き取ります。 スラッジがタンクの奥に蓄積すると取り除けないので、私は年イチでフルード交換しています。 新しいフルードをリザーバーに注いだらハンドルを据え切りして右前輪のキャリパーから開始。 ブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年9月24日 16:57 PCXつばぞーさん
  • ブレーキフルード交換👌

    今回はブレーキブリーダーボトルを使って一人で交換します。 普通は、マスターシリンダーから遠い所から交換すると思ってましたが、N-BOXの整備書によると違ってました🤔 ブリードスクリューにメガネレンチを掛け、ブレーキブリーダーボトルを取り付けます。 前輪はハンドルを切った方が効率が良いです。 ブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年1月8日 17:40 もっこすJF3さん
  • ブレーキフルード交換・車高調整・スタッドレスタイヤ交換

    少し前の作業になりますが、オーナーさんから高速道路で100㎞+α程度で異音発生すると言われていました。 思い当たる節があったので、色々点検してきました。 ブレーキも踏んだ時、スポンジ~な感じあったので、定例作業のブレーキエア抜き作業です。一般車は半年程度(私は)は大丈夫なので楽ですね。 エアが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月7日 02:51 やむちゃグさん
  • ブレーキフルード交換 DOT4

    2/3に車検を受けましたが、ブレーキフルード交換をしてない ので地元のアストロに行ってブレーキフルードを購入!!! 今回はDOT4を使用します! まず、ジャッキアップをします! 原則としては、マスターシリンダーから距離が遠い順 (左後ろ→右後ろ→左前→右前)の順でブレーキを抜きますが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月12日 16:33 KO-HE-さん
  • ブレーキオイル交換

    そういえば、Nボックス買ってから一回もブレーキオイル交換してない記憶がぁないf(^_^; オートバックスでブレーキオイル買ってきました。 だいぶ濁ってますねΣ(゜Д゜) ジャッキ上げ、馬にかけ、タイヤ外して、いきます❗ 運転席側なんでルーホイ、オイルまみれ?と、思いながらルーホイ外してみると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月9日 18:49 極楽蝶さん
  • ブレーキフルード交換

    18393kmでした 備忘録 エア抜き用ワンウェイバルブが調子悪く多分チェックバルブの動きが悪いのかも。 プラグ圧力がかかってブリーダーノズルが抜けてしまうのでどうしたものか。とりあえず飛び散りながらも実施終了。 アクセラではうまくいってるのになー。 今回のブレーキフルードはこれ BF4です ※  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月4日 16:10 KAZU-Rさん
  • ブレーキフルード交換

    メンテナンスパックに入っていたもののブレーキ関係はやってくれないんですよね。2年半何もメンテしていないので紅茶色です。あんまりボンネット開けない人も一度ご覧あれ。前から気になってたので重い腰を上げることにしました。 ODO14390km まずはブレーキのリザーブタンクから灯油用の大き目スポイト?で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月3日 22:07 KAZU-Rさん
  • DOT4ブレーキフルード交換

    23150kmで初めてブレーキフルード交換です。約2年なので、フルードも茶色っぽくなっています 供給タンクにDOT4のフルードを入れてボンネットに針金で吊るして固定しました こんな感じです。タオルは、こぼれた時の養生です 交換後のブレーキフルードは汚れています 後輪左 後輪右 前輪左 前輪右の順で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月11日 17:50 shun111gさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)