ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • 雨の日のネコ鳴きワイパー対策

    ● ワイパーの音・・・。 ニャーニャーうるさいのでデットニング ● ワイパー外す→ワイパーのカバー外す→ワイパーモーターのユニット外す→ガラス下部の部分までデットニング→ワイパーモーターもデットニング。 鉛シート貼り付けた後の画像が何処に保存したか不明なので発見次第載せます♪ この施工をする ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月7日 17:18 MATSUBOXさん
  • ガラスコーティングの威力動画あり

    シロキシサンの純度の高い薬剤でコーティングした結果です 息を吹きかければきれいに流れていきます ホワイト系なので撥水式をチョイスしています。 動画も見てみてください

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月14日 11:06 mr.takasiさん
  • 自作★窓ガタガタ音対策

    フロンドドアウィンドの音対策(自前施工♪) 半開き状態でありえない位ガタガタ音がするので、フロントドアのデットニング時に施工してみました。 当初は両面テープとゴムで施工してみましたが全く効果なしでしたので、鉛シートの切れ端で取付部分を補強してみました。 半開きの状態でガラスを前方に引いても動かな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月7日 16:48 MATSUBOXさん
  • 牽引フックを美しく取付ました〜(^^)/ その②

    まずは完成後の写真です。 根元の部分に注目ですよ〜 キャップを戻したので、美しく処理できてます〜(^^)/ 普通に牽引フックを取付た状態です。 根元から内臓が見えていて、美しくありません(ノД`) 雨水も入ってサビもきそうです(>_<) そこで、牽引フック取付前に外した牽引フック取付口のキャップを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月21日 12:53 カドワキングさん
  • ダミーフックを外して、牽引フックを美しく装着(^^) その①

    まずは 上 : 完成後の写真です。 左下 : 昨日まで付けていたダミーフックです。 右下 : 普通に取付たダミーフックです。 Amazonで買った安物の牽引フックです。 取付角度を調整するナットが…まさかのダミーでした(>_<) そこで、取付角度を調整するために、ワッシャーとゴムパッキンを用意しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月21日 12:41 カドワキングさん
  • フロントドアデッドニング

    いしいし様、DB様に取り付けて頂きました。 お二方にブチル除去作業まで行ってもらい申し訳ありません。 写真は1枚しかありません。 ドアの音も変わり非常に素晴らしい出来です。 軽自動車とは思えないドアの音

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年6月15日 00:24 しげ22@しげやんさん
  • やっと写真をくれたので、再度☆塩害ガード

    塩害ガード塗る前です。 タイヤ取ったら錆 塩害ガードを塗装 前 後ろ 下廻り 下廻りだけだと思ってましたが、色々細かい所まで塗ってくれてました。 終了。 錆の所はシルバーの耐熱塗装を

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月13日 22:47 Lippさん
  • フロントバンパー浮き対策

    フロントバンパーとタイヤハウスの間に隙間が出来て雨の日走行中ジャバジャバ入ってくるので対策で試しにつや消しタイプの養生テープ(ホームセンターで600円くらい)を貼ってみました。 しばらく様子見してみて良かったらまた買ってみます。 フロント左 フロント右

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月5日 16:10 サクさん(saksan)さん
  • デザインフック取り付けました。

    デザインフックを付けました。 両面テープで貼っただけです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月16日 23:20 カドワキングさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)