ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンガス点検(1回目)、ACブースター添加(2回目)

    夏本番を前にしてエアコンの効きが気になる今日この頃。 オートバックスのWEBでエアコンガスクリーニングを予約したので、行ってきました。 予約時間少し前に到着。 エアコンメンテナンスのコースと料金は、この貼り紙に記載されています。 エアコンガスクリーニングとACブースターの13,200円コースを予定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 10:38 ターボリアンさん
  • わんこ🐶扇風機

    nボの数少ない弱点のひとつで後席が暑い! て事でわんこと人間死なないように😱 内容物はこれ、今回クリップは使いません。 2024改良型🤩 コード長3m、ブラシレスモーターからの静音化、羽5枚→大型3枚、などなど そそりますね😏 まずベースですが 本体なるべく車中心にしたいので右いっぱいに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月27日 12:35 不良イグレシアスさん
  • フィルター簡易清掃

    前回交換2023年12月28日64,944kmから本日3/31まで66,858km。 通算3カ月2,000km弱でコレ。ただ叩いただけ。汚れてはいるが、臭いはしなかったので、続行使用。 新品の白さが懐かしい。水洗い対応のBLITZ品が懐かしい。というわけで。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 14:18 hya-rinさん
  • フィルター清掃

    助手席のグローブBOXの下の奥に手を入れ思いっきり手前に引っ張るとボコッと外れ奥にこのフィルターがあります。 手持ちの電動ブロアでフィンの奥部分を掃除。結構ほこりが取れました。まだ使えるでしょ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 17:15 KAZU-Rさん
  • NBOXカスタム エアコンの冷却性能改善に

    エアコンの効きが、若干弱い気がして、各部点検しましたが、これといった不具合は見当たらず 35度越えの日々が続いている為と思いますが・・・ そんな話をしていたら、効果が期待できる良いオイルがあるよと、知人に勧められたので購入しました ZAC JAPAN クールマックス Yオクで送料込み2,120円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 19:51 magkujiraさん
  • エネオスACトリートメント

    エアコンの効きが悪いと感じた為、エアコンガスと添加剤を注入しようと思いましたが ガス量は問題ないみたいなので、添加剤だけ注入しました。 パワーエアコンと同等品らしく 安価なので、期待を込めて使用してみました。 注入後、今まではエアコンを23度設定て使用していましたが、25度に上げても体感的に変わら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 17:19 チ・ポさん
  • エアコンコンプレッサーオイル

    WAKO'S PAC Plus コンプレッサー保護のため

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月19日 20:27 Lilly.さん
  • ワコーズ 【PAC-L】 注入!!

    新冷媒に対応したエアコン用添加剤。 自宅近くで、施工できるショップさんにお願いして注入! ・エアコンでのパワーロスが少しでも減ると良いな~ ・機械的な故障の予防になればいいな~ そんな思いもあって、同時施工を予定していたエアコンガスクリーニングは、もう少し様子をみてからということになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月16日 20:40 もび?さん
  • エアコンパネル加工 ブルー化 part3

    みん友さんの整備手帳を拝見し真似しようと思い、一先ずエアコンパネルを取り外しました。 取り外しに関しては省略します。 赤丸4つをドライバーで取り外します。 これで外側のカバーが外れます。 次に基盤を取り出す為、赤丸4つを取り外します。これを外すと基盤がお待ちかね🤭 基盤が出てきたので慎重に慎重 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月14日 23:21 スパチュンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)