ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エンジンスターター取付

    ユピテルVE-M031H と ハーネス H-121を用意。 ヒューズボックスを外して、 「車両との間にスターターを挟む」作業です。 狭い場所なので、億劫ですが、チャレンジです。 作業の前に、バッテリー(マイナス)を 外しておきましょう。 写真は VE-M031H の説明書ですが、 イラスト ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2016年3月1日 09:30 かにきちさん
  • エンジンからのオイルにじみ

    自分でやった訳ではありませんが……。 5年目の車検の際に『エンジンからのオイルにじみ』を 『保証修理』としてディーラーで修理してもらいました。 エンジンからのオイルにじみに関しては… 『どのN BOXでもなりうる』可能性はあるので、 整備手帳に残しておこうと思います。 状態としては、写真 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年6月7日 20:03 らおる( ^ω^ )さん
  • アーシングキット取付

    久しぶりに買ってしまった💦 では、取付けます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 先ずは近くのココ 次は奥のココ 左のエンジンの下にポイント見つけたのでココ も1つ下にあったのでココ 全部繋げたら後はタイラップ使って配線整理 あ、もう1本写真撮り忘れてる😵 ま、いっか笑 何度も付けては『やっぱ違う』 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年7月20日 20:34 aile.さん
  • PGM-FI警告灯 点滅 修理

    坂道でアクセル踏み込んだ高負荷時に、エキゾーストバルブから圧が漏れて圧力異常を感知してたらしい。 エラー履歴を確認できたので、修理。 症状 アクセル踏んでも伸びない。 気筒が死んだようなボコボコ音と振動。PGM-FI警告灯の点滅。 アクセル緩めると治まる。 初期のJF3/JF4のターボ特有の症 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年9月1日 02:39 tamtamsさん
  • オイルフィラーキャップ交換

    エンジンルームが殺風景!(笑) そんな事で、こんなモノを付けてみました! 社外品を検討しましたが、値段が( ̄▽ ̄;) 「見えないパーツに…」、「自己満足に過ぎない…」 そんな事を考えたら、純正品でこんなモノが有るじゃん🎵 Dラーの営業さんにLINE📱 購入しました🎵 殺風景なエンジンルーム ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月5日 14:15 ちょい悪オヤジ660さん
  • 裂けたエアインテークパイプの交換

    ある日、エンジンルームを覗いていると エアインテークパイプ(赤枠)に オイル滲みが。。。 よく見るとエアインテークパイプが裂け ブローバイガスのオイルが滲んでいる ようでした。(矢印部) みんからで確認すると同事象の方が 居られるようで。。 交換も簡単そうですので部品を発注。 此方の品番で部品代 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月25日 18:30 tatukasumiさん
  • カムチェーンカバー交換

    車検の時にオイル漏れ(滲み程度)が見つかったので、保証期間内のうちに対応しました。 カバーassyの交換でした。 オイル交換も。 ついでに右スライドドアからの異音の対応もお願いしましたが再現せず。 右スライドドアからカチカチと時々なるんですが、結構耳障りなんですよね。 異音対応って面倒なの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月9日 22:40 yu160さん
  • エンジン不調

    エンジンチェックランプ点滅 約60kmから加速し始め、100km位に達した辺りでランプ点滅し吹け上がらなくなり失速。 ディーラーに駆け込んだところ、同様な不具合が何件か寄せられている事が分かった。 エンジン内のバルブに異常あるため、後日修理する事に。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年12月5日 22:04 なぁぐれぃさん
  • JF1スパークプラグ交換

    NGK Premium RX ターボ車なので5万キロ交換推奨 エアクリーナーを外さなければならない 外してやっと交換出来ます 先端、かなり細い 新旧比較 前回交換から6万キロ 綺麗に焼けています 11万8千キロ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月22日 16:17 猿飛大猿さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)