ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーリングの交換。

    マフラーを社外品に交換しているのですが、この部分は純正のままなので交換します。 調整式のリングだったので、邪魔な部分はカットしました。 外した純正品。 くたびれてますね😅 取り付け完了。 強化品なので、耐久性はいいかな? マフラーリングの交換には、これがあると楽勝です🙆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月15日 16:08 もっこすJF3さん
  • マフラーリングを交換。

    調整式のマフラーリングを、違う使い方をしてたら左側が切れてました🤣 強化リングに交換。 右側も一緒に交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月19日 19:22 もっこすJF3さん
  • 最低地上高について

    ホンダ N-BOX カスタム JF3 ターボ マフラー DUALIST EX-Four 取り付け後の、最低地上高ですが RS-R Ti2000ダウンサス N BOXカスタム JF3 H425TD と、純正ホイールの組み合わせの場合、中間太鼓部分が一番低くて、私の場合、10cmで、ギリギリ車検対 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月24日 17:03 もっこすJF3さん
  • マフラーのデザイン🎵

    L550Sムーヴラテ時代は、この様なマフラーを取り付けていました。(リアピースのみ) 見た目は良いのですが、パイプの配置の関係で、空気が流れやすい向かって右側からほとんどの排気ガスが出ます。 冬場は、左側はダミーじゃないかと見られないか心配でした😅 今回取り付けたロッソモデロ DUALIST ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月28日 18:58 もっこすJF3さん
  • マフラーに小細工

    マフラーにステンレスたわしを 追加で取り付けました。 2年前、この位置に取り付けました。 これはそのまま使用します。 今回、センターのタイコの出口側に 追加で取り付けました。 今回、2個追加します。 ステンレスたわしは輪状なので 広げてマフラーに通すだけでOKです。 マフラー吊り下げゴムリング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月27日 00:17 Gibzonさん
  • マフラーアース&バッテリー交換∩(´∀`❤)∩ワァイ♪

    なんか買った時にオマケで付いてたアースを、マフラーに取り付けていきます∩(´∀`❤)∩ワァイ♪ フランジ部分にアース2本繋いでいきます(゜-^*)/ アース伸ばして見たらココしかないんで取り敢えず取り付けてみます(゜-^*)/ みん友の真似してみました(゜-^*)/ ダイソーのステンレスタワシを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月26日 16:28 極楽蝶さん
  • 自作放電策取り付け😄

    先日自作した放電策を取り付けします☝🏻 コレを作るのに使用したエンドブラシのシャフトが鉄製(ブラシはステンレス)で、溶接の熱でメッキが飛んでしまったのでジンクスプレーで防錆してます😁 スロープで作業スペース確保します👍 マフラーの太鼓より後ろに取り付けます😁 昨日取り付けたマフラーアース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年2月2日 14:32 まるちゃん9199さん
  • マフラー落ちました........

    今までたいこ前で10センチほどサンダーで穴を開けていた純正マフラー(排気漏れですね笑) 1度は穴を塞ぎ純正の音の状態に戻したのですが、音が無くつまらなくてカバーを取っちゃいました笑 再び直管状態に........ 直管にすること1時間くらい。 街中を走っていると突然カンッ.カカカカカカカカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年5月15日 11:38 えちょんさん
  • マフラーアース取り付け😁

    先日作ったSUS製のホースバントでマフラーアース取り付けします 太鼓の根本からボディーに1本😁 触媒直後にM6のスタットボルトが出ているので、台座代わりにナットを一つ締め込み、次にアースの端子をダブルナットにて締め込みました😆👍 アース用のバント3個作ったけど、2ヶ所のみとしました😁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月1日 16:58 まるちゃん9199さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)