ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • インタークーラー清掃

    カバー外して、溜まったゴミを取り除きました。 パーツクリーナーで仕上げて終わり🙏 虫さんが、無残な姿で………

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月3日 14:48 もっこすJF3さん
  • チャンバーエアーフィルターの掃除しました!

    前回(2年前)に交換していましたが、今回はフィルターの清掃をしてみます。 まず、フィルターを取り外します。 取り外したフィルターです。 六角レンチでビスを緩めカバーを外しました。 見た目は、あまり汚れている感じがしませんでした。 [SATISFACTION] 専用エアフィルター クリーニン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月11日 13:55 boeing787@APTさん
  • siecleサブコン配線加工

    先月、 定価1万くらいするsiecleのサブコンを 某オクで2000円くらいでゲットヾ(≧∇≦) 早速取り付けて かなり調子良いので大満足だったのですが… ある事件が((((((゜ロ゜; 雨の次の日に いつも通りエンジンかけて走り始めたら… 少し踏み込むと エンジンの吹けが落ち込む((((;゜ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月2日 19:55 瑛(あきら)さん
  • K&Nエアクリーナー清掃

    約11000キロ走行の状態 結構汚れてました(^_^;) もっと早くやるべきでした メンテナンスキットを使い清掃です クリーナーをフィルターに塗布して暫く待ち、温水でフィルター部分を流して乾燥させます。 乾燥後は、オイルをフィルターへ満遍なく塗布しました。 オイルは直接塗布するタイプです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月22日 18:01 shumikaPPさん
  • 吸気パイプと、エアクリBOXの隙間が気になる~(ノ≧∀≦)ノ❗️

    ママ・N-BOXの、吸気系をバラしてわかったのですが・・・(^ー^;A その簡素な造りにビックリしました~😵❗️ 吸気パイプと、エアクリBoxとのジョイント部分が、かなりのクリアランスがありスカスカでした~(ノ≧∀≦)ノ 中古で購入したので、実際のところ、最初からなのかわかりませんが、これじ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月28日 13:39 saramanderさん
  • ママ・N-BOX、エアクリ洗浄💦した~(°▽°)/

    前回のエアクリ洗浄💦から約半年、ママ・N-BOXのエアクリを取り外して様子を見ることにいたしました(¬∀¬) 取り出してビックリ😵❗️ 予想以上に汚れていました😅💦 普段、パートの通勤などで、大型車が多く往き来する幹線道路を通るせいか、ブローバイ(煤・黒煙)が大量に付着していました😭 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月3日 17:41 saramanderさん
  • カーボンチャンバーエアーインテークを清掃でなく洗浄してみました

    先月清掃したカーボンチャンバーエアーインテーク(http://minkara.carview.co.jp/userid/327796/car/1139878/3514457/note.aspx)ですが、毎回専用クリーナーを塗布後の浮いた埃を掃除機で吸うという手段でした。 今回YouTubeにて洗浄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月13日 11:29 Sフリーダムさん
  • 零1000をメンテナンスしてビックリ!!

    今日、めっちゃ暇やったさかい零1000のフィルターを外して中をキレイにしょう思ってのぞきこんだら、ビックリ!! オイルとカーボンのカスが結構付いてた、ちょっとショック こらあかん思って前々からいつか付けよう思ってこうとったオイルキャッチタンクを引っ張り出して来た!! 早速、付けた! これで安心!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月9日 01:09 イルカの氷さん
  • カーボンチャンバーエアーインテークの清掃

    トルク及びアクセルレスポンスアップの為取り付けた「カーボンチャンバーエアインテーク」ですが、距離は走っていないものの取り付けてから半年経過しましたので、専用クリーナーで清掃します。 カーボンヒートシールド付きフィルターは黄枠内のバンドを緩めて引き抜きます。 取り外したカーボンヒートシールド付きフィ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月4日 12:56 Sフリーダムさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)