ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • ディーラーがダクトのつけ忘れ😵

    11月3日、福岡でプチオフ会が開催されました😆 ユーザー同士、情報交換等しましたが、大きな収穫がありました😆 私はグリルを純正の写真のタイプに交換をしています。 インタークーラに風を送るダクトが、他の方に比べて、ついてないのです😅 もしかて、外した部品にそのまま? 早速、帰って確認すると ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年11月5日 11:00 もっこすJF3さん
  • 緑亀インタークーラーガイド取付けクリップ交換

    緑亀のオイル交換をディーラーで行った時にインタークーラーガイド取付けクリップが破損し1つ無くなっているとのこと(゜o゜)! 本当だ!! 気が付かなかった・・・ 反対側は付いてる^_^; 以前、みん友さんからも破損しやすいと聞いたことがあった・・・ 3年間は無料で交換してくれるとのこと(^^) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2018年12月29日 16:41 Nちびさん
  • アルミテープ貼りつけによる吸気効率改善

    尖った部分があったほうが放電効果が高いそうなので,アルミテープをピンキングハサミ切り,ギザギザをたくさんつけておいた。  長い吸気パイプに貼り付け。 同じようにエアクリーナーボックスにも貼り付け。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月13日 15:06 THE TALLさん
  • AD Power 貼り付けてみる

    Ad Power貼り付けてみます😆 エアクリの内側に貼り付けてる方多いんですけど エアクリの外側でも構わないみたいなので 取り敢えずここに貼ってみて様子見てみます😆。樹脂部品の静電気除去による空気の流れが良くなる感じなのかなと? アルミテープチューン的な物なんでしょうかね しばらく様子見で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月3日 06:43 ひろBOX 1623さん
  • アルミテープチューン

    N-ONEよりも先にN-boxのアルミテープチューンを施工していました 単にアップするのを忘れていただけとも言いますが・・・(>_<) 前に向いているエアー給入口には内面を一周するようにギザギザカットしたアルミテープを貼ってみました 上面から前後の側面迄色んな所に貼ってみました ココまでいるの?そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月3日 21:36 詩文(^^vさん
  • アルミテープチューン1

    エンジンを中心にアルミテープチューンを行いました。 場所はヒューズボックス、エアインテーク、エアフィルターボックス、バッテリーマイナス端子等のプラスチック部分にしました。(次は足まわりをします)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月19日 15:32 koji22さん
  • エアボックスを塗装しました。

    エンジンルーム内をカッコ良くしたかったので、エアボックスを赤く塗装しました。 エンジンのヘッドカバーを赤くしたかったのですが… NBOXカスタムのエンジンには、上にエアクリーナーが入ったエアボックスが乗っかっていて、ヘッドカバーが無かった(>_<) しかたなしに、エアボックスを赤く塗って我慢し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月15日 01:08 カドワキングさん
  • エアクリーナーにアルミテープ貼付 Ver.2

    Ver.1 アルミテープのみを約2mm間隔に貼付 エンジン音が小さくなり、燃費向上したのでアルミテープの効果がありました アルミテープとカーボンシートを1cm幅にカット Ver.1のアルミテープをはがして、アルミテープとカーボンシートを交互に貼付

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月3日 18:46 KEOROSHIさん
  • インテークパイプの魔改造

    ターボ車のノーマルインテークパイプは、画像のような形状となっています。 先端には吸音材を含んだ部品が接着されています。 先端をリューターのカッターでぶった斬り……吸音材を抜き出しました。 切り口は滑らかに整えます。 ここからが本番! 先端に「パープル技研」の「エロファンネル 痔T-R」を強引に取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月25日 12:54 YuYaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)