ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ブースト計取付け☆

    まずコラムカバー上部だけ外します メーターフードを外します これがかなり固いのでケガしないよーに! メーターフード外してからコラムカバーとの間の小さいカバーを外します ついでにメーターも外してバラしてみましたが 青い照明は簡単にLED打ち換えで色を換えれそうです♪ 今回はあらかじめオクにてオプシ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2012年3月24日 15:16 to--ruさん
  • ブースト計取り付け〜

    オデッセイのスタビリンクを交換しようとウマに載せたのですが、固着が激しく、手持ちの工具では、歯が立たないため、早々に諦め・・・。 今度、ショップにお願いすることにします。 ということで、3ヶ月程前に購入し、放置プレイしていたブースト計を取り付けます。 まずは、エンジンルームから、室内への配線通しで ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2015年7月20日 12:06 SMP8634さん
  • ブースト計取付け

    オートゲージのブースト計を取付けました。 to--ruさんの整備手帳を参考にさせて頂きました。 センサーはココにつけました。 過給圧はココから。 配管の全体像です。 ホースはブローオフ取付けで使用したシリコンホースが余っていたので利用しました。 写真がありませんが、センサーからのケーブルはエンジン ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2012年5月31日 00:53 kotarowさん
  • 3連メーター埋め込み②

    表面がツルツルになったら黒塗装★ ちょっと写真がなかったんでドアパネルです(汗) 今回はラップ塗装するんですが簡単な方を選択! ラップにシルバーをプシュ~としてそれをパネルにポンポンと付ける方法♪ キャンディレッド塗装すれば立派なラップ塗装♪ スミマセン…これも写真なかった(^^; で仕上げは ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2014年4月15日 07:35 to--ruさん
  • これからエアコンパネルをイジる人用

    エアコンパネルのLED打ち替えでーす。 自分は前回打ち替えしたのですが 最近内気ボタン表示のLEDが点かなくなり 接触不良だと思い修理しました。 水色丸は既存のLEDで純正だと 黄色いカバーが付いてます。 それを引っぺがすと白から青へ 色が変わります。 俗に言うコリコリですわ 笑 黄色丸は ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年7月30日 23:23 takubon7007さん
  • Defi Racer Gauge N2取り付け2

    ブースト計の取り付け 先輩方の情報を参考にしてここから拝借 純正ホースを外して 三股で分岐 センサーはウォッシャータンク付近に取り付け 配線はアクセル横のここから 配線通しでここに通しました。 メーターはここに設置 パネルの穴空ける勇気無いので 配線は剥き出し✌ ここなら視界遮らないしメーターも良 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2020年12月27日 08:43 さらしゅうさん
  • 補機メーター取り付け

    かねてより付けたかったメーター類、ブースト計、電圧計、水温計をの取り付けをこの日曜日に行いました。 ブースト計、電圧計は前の車でも付けてたのですが、NBOXには水温計がないので新たに水温計も取り付けることにしました。 さて取り付けですが、いつものことで申し訳ないですがいきなりの完了写真です(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2015年2月16日 12:59 てんてん【極】さん
  • メーター加工①

    夏休みの工作で中古のメーターを加工始め ました。 がっ・・・中古を買っておいて良かったです。 途中止めようと思いましたがYasu7さんと ナッチさんのお陰で何とか完成しましたので アッpさせて頂きます。 今回の目的は液晶をエアコンと同じ様に ブルーの偏光シートを使って反転させたい 事と針の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年8月31日 21:27 N’s@nさん
  • ブースト計取付動画あり

    センサーケーブルをエンジンルームから車内に引き込む為、ジャッキアップしタイヤを外します。インナーカバーのクリップを外しメインハーネスが見えるところをめくります。 配線通しを使ってメインハーネスの配線横の所へ差し込みます。 運転席足元に先端が通れば中から引き抜きます。 無事、センサーケーブルが通せま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年8月20日 18:09 hide@車犬(くるまいぬ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)