ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 鉛蓄電池 サルフェーション除去

    目的 [電子制御パルスをバッテリーに供給し、結晶性硫酸塩を電解質に溶解させ、バッテリー機能と電解質強度を回復させて、バッテリーの充放電機能を回復させます。] 要は、サルフェーションを除去してバッテリーを長期間使いましょう。 ということでございます✨ 4年目突入なんで今後どうなるか*\(^o^)/* ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月11日 11:13 gonta00さん
  • PB450タフ動画あり

    車に積み込むだけです。 専用バッグがあれば付属品もなくしにくいうえ、運ぶのも楽ちん。 あとは目的地で電源として使うだけ。 車中泊なら充電はもちろん、これからの時期なら電気毛布も使えて便利です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月21日 21:27 セキュリティーのプロテクタさん
  • パルスからの〜充電

    前回パルスxxx付けたのですが、そもそもバッテリー弱っていたんでコイツを使います! 画像無しですが初期データは、 電圧 12.3V 容量 30% さぁて、結果が楽しみです。 まずはバッテリーと充電器をつなぎます。 スタートするとパルス処理中とこんな表示に (場所が違いますがご勘弁) 約1時間後、充 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月24日 17:41 gonta00さん
  • バッテリー固定ブラケットをCUSCOアルミ製に交換

    バッテリー固定ブラケットを CUSCOアルミ製の赤に交換しました。 交換前 交換後 サイズはピッタリで付け替えるだけです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月16日 23:55 Gibzonさん
  • 暖房器具用に予備バッテリー設置

    エンジン停止時にも電気毛布等の 暖房器具を使用出来るように 予備バッテリーを設置しました。 バッテリーの箱を加工してスイッチ、 ヒューズ、LED付きシガーソケット、 USB変換プラグを付けていますので、 すぐに使用出来ます。 ミニスイッチONでソケットの 赤ランプが点灯し通電状態になります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月26日 06:40 Gibzonさん
  • バッテリー上がり点検

    バッテリー上がり点検、ディラーに5日間預けましたが、バッテリー上がりの原因が分かりませんでした〜💧とりあえず異状無しで良かったです⁉️ 今日、天気も良く久し振りに洗車しましたぁ〜(^O^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月29日 14:52 麦ちゃん♀ゆずちゃん♀です( ...さん
  • 12V電池バッテリーボックス ケーブル加工

    12V電池バッテリーボックスの ケーブルを加工して交換しました。 交換前 ケーブルが細く、12cmと短いので 交換します。 半田付けで太めの配線を1mで引き直して 先端にワニグチクリップを半田付けで 取り付けました。 単3アルカリ乾電池を8本セットします。 この状態で弱電の電装品チェック等が 出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月7日 13:35 Gibzonさん
  • デジタル電圧/電流計内臓 変換USB充電器取り付け

    デジタル電圧/電流計内臓の 変換USB充電器を取り付けました。 電装品1台接続で 1台分の消費電流を表示。 電装品2台接続で 2台分の消費電流を表示。 電装品未接続ではバッテリー電圧を 表示します。 レーダー探知機、ドラレコなど 繋ぎっぱなしの電装品の電源は 外から見えない所の隠し電源に 接続し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月25日 15:08 Gibzonさん
  • 予備バッテリーに端子変換スペーサーとワンタッチ式バッテリーターミナル取り付け

    予備バッテリーに端子変換スペーサーと ワンタッチ式バッテリーターミナルを 取り付けました。 バッテリーは走行距離26000km程度で 交換した物で、アイストしないだけで 普通にエンジンは掛かります。 マメに充電すれば、まだまだ使えるので これを有効活用します。 audio-technicaのバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 18:13 Gibzonさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)