ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • オートパーキングブレーキ&オートブレーキホールドキット取り付け

    商品名:HONDA N-BOX N-BOXカスタム JF3/JF4 電子パーキング搭載車 対応 オートパーキングブレーキ&オートブレーキホールドキット https://enlargecorp.co.jp/products/detail/1062 ECONキャンセラーに続き、エンラージ商事製のオー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年3月24日 19:48 aqua*さん
  • siecle サブコンピューター取付

    昨日届いた サブコン取付。 圧力センサーに配線。 車内引き込みの配線を取付。 純正エアークリナーのカバーは外した方が作業が楽と思います。 説明書通りにロックついてないカプラーの方はビニールテープで 固定。 車内引き込み用の配線はカブラー付近で配線丸出しなので ビニールテープとアルミテープで一応補強 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年4月2日 20:18 MATSUBOXさん
  • Pivot パワードライブ PDX-H2 取り付け

    バッテリーを外して 本体をヒューズボックスの上に張り付け 赤い印の配線を向かって左に 青の印の配線を向かって右に割り込ませて プラスから電源取り出し ついでにウィッシュに付けていたロケットパワーにんじん君という怪しい子も付けてみました。 レベル7推奨してるので7で レベル7で0-100が2.1秒短 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月7日 21:50 元ウィッシュさん
  • サブコン交換

    siecle MINICON これに変えます。 RACING MATE POWER KIT カプラー外して付け変えるだけなので、いきなり交換後(^o^; 付属の袋に入れて結束バンドで固定しました。 試しに少し走りましたが、スロコン上げなくても加速良くなり、POWERも増したような気がします。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月22日 14:24 †HORIZON†さん
  • バッテリー交換

    バッテリー交換時、設定・メモリー消失防止のため、「 メモリーキーパー」 を準備 接続は車内のOBDⅡ OBD2コネクターを利用。〇印の裏側にあります OBD2コネクターに、メモリーキーパー(カーメイト)を接続 手順に従い、バッテリーの取外し バッテリーボックスも汚れていたので取外して水洗い 水洗い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月20日 13:57 ゴルフの源さん
  • アイストキャンセラー取付け

    誤って同じ写真でアップしてたので訂正です。 カプラー接続、電源はヒューズボックスから アイドリングストップキャンセラーを取付けました(^^) インストルメントパネル外しの一発目が1番硬くてビビる(笑) 一発目が外れれば、後はサクサク(^^)v 分かりづらいかもですが、カプラーON方式を購入したので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月1日 11:42 indivi73さん
  • PIVOT ピボット 3DE 3-drive・EVO(エボ)

    スロコン取り付けますよ(*^^)v 専用ハーネスを割り込ませるだけ😆 アクセルハーネスを外して割り込ませるて完成! 本体はとてもコンパクトなのでここに決定! 裏に穴開けて配線を通します。 🙇‍♂️夢中になりすぎて写真がありません🙇‍♂️ 完成! 綺麗に収まりました(° ꈊ °)✧キラーン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月12日 14:48 aile.さん
  • PIVOT 3-drive AC THA スロコン&クルコン取り付け

    PIVOT 3-drive AC THA スロコン&クルコンを取り付けました。 本体は、最初に取り付けた位置だと 運転中に身体を傾けないと全く見えず あまりにも操作性が悪かったので ハンドルを切った際に干渉しない タコメーター前に移設しました。 付属のステーは角度調整出来るので 斜めの箇所でも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月2日 23:24 Gibzonさん
  • アイドリングドアロックキット取り付け

    N-BOXは普通、エンジンをかけたままドアロックをするには物理キーでロックするしか方法がありません。 そこで登場したのがこちらのキットです。 今回はメーカーであるエンラージ商事様よりモニターとして製品をご提供頂いたのでレビューしていきます。 運転席下に潜るとアクセル右側にヒューズボックスが見えま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月30日 15:28 aqua*さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)