ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • ■アイドリングストップ、ECUアップデート■

    アイドリングストップの調整になります。 一応補足しておきますとECUとは「エレクトロニックコントロールユニット」の略語で電子回路を制御している装置になります。 または旧称ですが「エンジンコントロールユニット」の略としてもつかわれますね。 納車後しばらく乗っていたのですが、アイドリングストップの踏 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年8月6日 13:54 ヒライ@MR-Sさん
  • リアワイパー連動解除

    ステップワゴンに続き、Nボックスもリアワイパーを、バック時のフロントワイパー連動解除します! パソコンに繋いで~いじいじ。約3分。 しっかり、フロントワイパーとの連動を解除できました!

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年9月7日 11:17 むんむん@愛媛さん
  • ECUアップデート & 1年点検

    1年点検の時にECUアップデートしてもらいました(ターボもアップデートありました)。 ECUアップデートに関しては、「968」さんからの情報でした、ありがとうございました m(_ _)m https://minkara.carview.co.jp/userid/1504771/profile/ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月14日 23:44 白熊23Tさん
  • CVTリコール制御コンピューター書き換え

    赤紙キター(´д`|||) コンピューター書き換え中(@_@;) 変速はマイルドになったと思う…ただ、何か牙を抜かれた感がする(´д`|||)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月5日 16:55 里桜奈@PaPaさん
  • 【便利な設定🍀】電子制御パーキングブレーキ 自動作動機能🔛

    ◆自動作動機能オン エンジンオフで自動的にパーキングブレーキが作動します ①エンジンオン、Pレンジ、ブレーキは踏まずに電動パーキングボタンを音がするまで引き続けてください。 ②ピーピー音が聞こえたら手を放して再び3秒以内に電動パーキングボタンを引き続けます。再度ピーピー音が鳴ります🎵 ③「 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月8日 17:09 つっキーさん
  • 新型N-BOXのリコールの通知が届いた

    今日仕事から帰ってきたらホンダからリコールの郵便が届いていました。 内容は「衝突軽減ブレーキが誤作動するおそれがあります」との事。これはネット等で誤作動したと言ってる方がおられるのを聞いたことがあるので、やっとホンダも重い腰を上げたという感じでしょうか。 修理はコンピュータプログラムの書き換え( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月19日 19:01 Kakichiさん
  • 警告灯

    エンジンルームを清掃時に、この部分のカプラを外したままエンジンを掛けてしまいました😢 警告灯が付いてしまったので、ホンダに行って、リセットしてもらいました😱 自分ではリセット出来無い様で、1箇所エラーになっても全部表示されるので分かりにくい🤔

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月20日 15:49 もっこすJF3さん
  • 警告灯ほぼ全点灯‼️

    2021.8.31、朝の通勤時に再発しました。 やはり結果は過過給(電子ウエストゲート開不良)だった様子です。 ディーラーでECUのエラーリセット後に警告灯は消えました。 エンジンの保証が5年/10万キロなので、ディーラーでもしもの時のために登録して頂き再発した場合は、ECUもしくはタービンユニッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月3日 22:36 どんぺーさん
  • ナビゲーション位置表示不良

    ナビのアイコンが調子が悪いため点検の際に話をしたら同様の不具合が数件報告されたとのことで無償で交換してくれました。 主な症状としては、 ・走っている道と違う道を走っている ・ジャイロが安定せず道を斜めに走ってたり、ワープしたり 原因としてはメーターの裏にジャイロの機器があるみたいで、メーター下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月27日 06:47 むー556さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)