ホンダ N-BOX+

ユーザー評価: 4.07

ホンダ

N-BOX+

N-BOX+の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - N-BOX+

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リジットカラー(Spoon)の取り付け

    リア-取り付け場所のボルトを取り外します。 リジカラ(片方1個)を取り付けて、終了。 リア-は、簡単に取り付けができました。 フロントは、両側4カ所で、サブフレームをサンドイッチします。 一カ所で2個使用しますので、8個使用することになります。。 ただし取り付けるために、アンダーカバーの取り外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年5月12日 18:00 nanbu3さん
  • サスペンション交換①

    フロントで108mmくらい空いてます。 リアもおんなじくらいですね まずはフロント助手席側からやっていきます。 ホイルナットを緩めたあと、ジャッキアップしウマをかけます。(この辺は諸先輩方のやり方を参考になさってください。 ソケットが刺さってるボルトを2本、その裏側を1本、細いケーブルを止めて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月7日 16:28 ほっかいどうみんさん
  • サスペンション交換②

    ショックにダウンサスを組み込みました。純正よりも短いのでコンプレッサーが無くても普通に組めます。 外す時と同じでヘックスで頭を押さえながらナットを回してください。ネジ切りが途中までなのでナットが止まるまで回して下さいね。 あとは取り外しと同様に取り付けて行って下さい。ジャッキを上手に上げ下げし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月7日 17:29 ほっかいどうみんさん
  • テインの車高調を入れました〜(^^)

    昨日、ネットで注文していたテインの車高調が届いたので 今日、仕事帰りに無理を言って昔同僚だった友人の務めるチューニングショップ(工場長)の ガレージと工具と友人の知識とお力をお借りして車高調を組んで来ました。 (ほとんどの作業が他力本願になりましたが…σ^_^;) 作業写真はお手伝いで手一杯だった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年4月12日 23:37 shellyponさん
  • Nボックス+のコトコト音動画あり

    先日、ナビを修理に出している間、無音で運転していたら、運転席の足元からのコトコト音が気になり出しました。発生元を探していたら、ハンドルを左右に動かすとコトコト音がするのがわかりました。ディーラーで診てもらったら、ラックにガタがあり5年未満なので無償修理とのことで、本日から明日まで入院します。コトコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月17日 18:31 こあゆさん
  • ショックアブソーバー交換

    走行距離が6万キロ超えたので、 ショックアブソーバーを交換。 61.800km 元と同じ品番、8000km走行の中古品。 バネは使用せず。 ほぼ新車の乗り心地になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月16日 19:27 Milky+さん
  • やっとローダウンです(;O;)

    ノーマル状態です。 フロントが約75mmの隙間です。 リアも約75mmの隙間です。 ローダウン後です、横から見たらこんな感じです!ぱっと見た感じは気づかないかも・・・でも乗り降りしやすくなった感じです。 フロントで約35mmの隙間です、約40mm下がりました。 リアも約35mmの隙間なので、フロン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年6月30日 16:10 piyo-piyosukeさん
  • CUSCO リア・スタビバー

    以前より、ここのパーツレビューや 整備手帳で拝見し気になっていた この商品。 今週、仕入れ先の問屋さんより 特別価格にて、ようやく購入しました。 今日は仕事納め。昼過ぎから取付作業を行いました。 取付作業は、1時間弱で終了。 特に問題も無くスムーズに。 取付作業を終え帰宅までの20 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月27日 18:02 TAKAさん
  • Nboxのサスペンション交換した

    今年の夏に違和感がはじまる。コーナーが曲がりにくい。もろ、遠心力かんじる。まわりからも左側のリアが落ちてるだの、言われる。荷物おくとこ座るとふわふわした感じ。サスペンションが踏ん張ってないかんじ サスがおかしいのか運転しにくく腰痛とか肩の痛み悪化💦 そのとき、たまたま友達のNboxを運転したらめ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年12月22日 23:15 ★ゆったん★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)