ホンダ N-BOX+

ユーザー評価: 4.07

ホンダ

N-BOX+

N-BOX+の車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - N-BOX+

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • エアクリーナーフィルター交換

    フィルターのみ購入。 枠は使いまわし品。 切ってはめ込み。 交換して終了です。 380,500km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月8日 19:14 Milky+さん
  • リリーフバルブソレノイドとウエストゲートコントロールソレノイドが届きました

    エンジンチェックランプの点灯の原因かも?ということで部品を交換してみます。 リリーフバルブソレノイドは簡単に交換できそうです。 ウエストゲートソレノイドの交換にはバンパーの脱着が必要なので面倒です。Oリングも新品を使えとありますので純正部品を入手しました。 面倒なので時間がたっぷりあるときに実行し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月22日 18:49 いち☆くんさん
  • 再びいや三度エンジンチェックランプの点灯後の点検w

    写真は前回の使い回しですが、またまたエンジンチェックランプが点灯しましたw仕方ないのでDに点検に出しましたw 体感上はエンジン不調は感じられませんw 診断結果ですw以前と同じくターボの過給圧不足です。症状の出る速度もまたまた前回と同じく車速も70キロを超えたとところですw 右側に書かれているのは可 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 17:54 いち☆くんさん
  • リリーフバルブコントロールソレノイドを交換しました

    ターボ過給時のエンジンチェックランプ点灯の原因かもしれないリリーフバルブコントロールソレノイドを交換しました。ウエストゲートコントロールソレノイドの交換と合わせてこれで直ったか様子を見てみます。 備忘録です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月5日 13:05 いち☆くんさん
  • エンジンチェックランプが点灯w

    いつから点灯しているかわからないエンジンチェックランプです。説明書では燃焼系の不具合か排気系の不具合だそうてす。 ディーラーに預けて原因究明をしてもらいます 診断結果、過給圧不足のエラーがあったと出ました。 エラーを拾った瞬間の各データから原因はスロットルバルブにカーボンが付着していると推定されま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 14:46 いち☆くんさん
  • 虫吸込み対策

    最近、高速道路を走行することが多く、吸気口からの虫の侵入対策のため、取り付けてみました。 サッシの網戸用のネットをカットして平ゴムで巻いて結んだだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月24日 19:19 ロクがもんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)