ホンダ N-BOX+カスタム

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

N-BOX+カスタム

N-BOX+カスタムの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - N-BOX+カスタム

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーアーム塗装

    新車から来月で丸8年 ワイパーアームもコーティングはしていたので持ちは良かったんじゃないかなと思いますが、塗装が一部ハゲて来たため塗装しました。 ワイパーアームの洗浄、脱脂後に、ダイソーのラッカースプレー使用 このサイズでワイパーアーム裏表3度塗り出来ました。 カウルトップも綺麗にしてワイパーアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月6日 16:32 Mickey…さん
  • ワイパーブレードを艶々にしよう

    お風呂に入るついでにキレイにします。 黄砂?花粉?黄色いのが隅々に付着して水洗いだけでは取り切れなかったので、細かいところは歯ブラシでゴシゴシしました。 スポンジに数滴とってヌリヌリ。余分な液を付属のタオルで拭いて、一晩乾かしました。 ホームセンターで買ってみました。 数mlの少量で1000円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月6日 21:18 CのB@徐々に活動開始さん
  • 見窄らしいワイパーを塗装しよう

    ガラス交換も終わりクルマを受け取りましたが、以前から気になってた、ワイパーの塗装剥げ。 先っちょの方もダメだね ということで、樹脂キャップをプリって外して、ワイパーを外して行きます。 クルクル。メガネレンチとが良いんだろうけど、無いから気をつけて作業。手元がブレてガラスやボンネットにガチャってなら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月5日 10:58 CのB@徐々に活動開始さん
  • リアワイパー取り外し

    リアワイパーを取り外してボルトキャップをつけました🎵 リアがスッキリ スタイリッシュに❗ 根元のカバーを外します。 少し開いたら簡単に外れます🎵 10ミリのナットが出てきます🎵 ナットを外すとワイパーが取れます。 ワイパーが外れた状態です‼️ ここにボルトキャップを取り付けるだけ👍 私はA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月1日 07:58 わかっち★さん
  • ワイパー&アームをシャーシーブラックで塗装。完成。

    ワイパーアームがケミカルではもうきれいにならないので、塗るしか無いかと涼しくなったので塗装しよう。 とりあえずシャーシーブラックがイイかなと準備。ダイソーの工具セットは6角が10mmなのでダメでした。フロント12mmリア10mmです。 とりあえずワイパー位置をマーキング。 ワイパーアーム付け根のゴ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月5日 19:07 かせっちさん
  • ワイパーアームAssy交換

    さすがに6年半、青空駐車場で所有しているとこんな所から錆びてきますね_φ(・_・ ワイパーブレード交換の際に気になっていたのですが、今回ディーラーでの半年点検時に思いたって新品交換✨ ハイ!スッキリ✨ 些細な塗装剥げを直すだけでも目立つ所なので、とてもリニューアルした感があります(^^) まだま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月26日 21:45 川崎市のA様さん
  • サビを隠してみる

    ワイパーの付け根(助手席側)がなんか錆びてるのを発見。 なんでこんな所さびるの? って思って、サビを隠すことにしました。 用意したのは、タッチアップペン(黒・艶消し)とシリコンオフスプレー さささ~っと塗っておしまい。 乾いたら目立たなくなるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月4日 18:53 CのB@徐々に活動開始さん
  • 要る?要らん?その②

    必要な方も居られますが、自分はリアワイパーレス派です。 有名オークションにて購入。 取付けは手順書同梱されていたので簡単に出来ました! 別に無くても車検は問題ありませんでした!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月31日 16:23 !!!さん
  • フロントワイパー 塗り直そう

    完成の写真から。 知らない間に、ワイパーの関節のとこ(人間の肘のとこ)の塗装?が剥げて銀色の地がでてたので。 酷いよね…。('ε'*) ご近所オフ会の時に、みん友サンから 「ホイール用の艶消し黒がいいよ」的な助言を頂いて、購入のきっかけを探してました。 ってなことで、半額のヤツをゲット。 ラッキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月9日 23:10 CのB@徐々に活動開始さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)