ホンダ N-VAN+スタイル

ユーザー評価: 4.53

ホンダ

N-VAN+スタイル

N-VAN+スタイルの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - N-VAN+スタイル

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントタイヤハウスシェル静音化

    やはり前からのロードノイズがある様です。 と言うことで、こいつを引っ張り出して、パツクリで拭きます。 コレまでの経験(?)から、 この程度でも十分と判断しました。 助手席側も。 ロードノイズが少なくなりましたよ。 効果はありですね(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月28日 23:14 白Gさん
  • アルミ タイヤ換えました。

    横浜ブルーアース165/55R14 72Vに換えました。ホイルもアルミです。4本で84000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 12:57 kumio33さん
  • バネ交換

    ジャッキアップポイントは多分ココで正解かな?4WDなのでFF車とはリア廻の形状が少し違います。 リアはバネ単体でのセットです。 このタイプは初めてやりましたが簡単で良いです。 ホイールを12→14インチにタイヤの外径アップでバネとの合計で約5センチ位車高UP

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 08:44 GENさん
  • パンク修理

    なんかおかしい どこでお土産もらったか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 20:59 カードックさん
  • ホイールセンターキャップの取付

    鉄チン純正ホイールのセンターにキャップを付けました。 【このページにはPRを含みます】 購入先 https://amzn.to/44H8H8c ナットもですがセンターのシルバーが気になります。サビも見えちゃってるし。 そこでAmazonでセンターキャップを見つけきました。口コミをみてN-VAN ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 20:42 cameraveさん
  • リジカラを取り付ける動画あり

    リジカラを取り付けます。 尚、N-VAN用ではなくN-BOX(JF3)用で、Nシリーズ共通らしいです。 開封の儀。 フロント用。 全部同じ様に見えても、表裏と場所が決まっているので注意が必要です。 リア用。 【注意!】 僕は家の駐車場で作業しましたが、設備の整ったお店に任せた方が絶対に良いと思いま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月12日 17:11 ヤートさん
  • トー調整

    ダウンサスを入れて 馴染んだところで トー調整をします。 NーVANはフロントのみ調整可能です。 センターを合わせて 前側が 150.5cm 後ろ側が 150.9cm トーイン気味ですね(^^; 片側のロッドで調整します。 前側が、 150.5cm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月8日 22:58 白Gさん
  • ロングハブボルト打ち替え🔩

    Nバンをローダウンしてアルミを交換したらやっぱりツライチにしたい!そこまでギリギリを攻めたい訳じゃ無いけど5mmスペーサーを入れときたいかな〜と。その為にハブボルトを10mm長い物に変更しようと思いました。 用意したハブボルト🔩 リアのドラムから。 打ち替え開始✊ フロントはキャリパーを外して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月6日 19:34 ☆Piro☆彡さん
  • エンジンオイル交換とCVTフルード交換

    5年、50,000キロです。 備忘録。 でエンジンオイルは、5,000キロ毎エレメントと共に交換してます。 で、今回はCVTフルードも交換しました。 HCF-2と、内径18mmのやつ2枚用意。 手順は、先輩のログを参考。 まあまあよごれてましたし、感覚ですが、シャバシャバ。 交換後、明らかに発進 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 21:09 濱Jeiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)