ホンダ N-WGN

ユーザー評価: 4.36

ホンダ

N-WGN

N-WGNの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - N-WGN

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • フロントバンパー外し

    バンパー下部のクリップを外します ゴムのリップを止めているのはそのままでOK 全部で7本あります。 一般的なワンタッチクリップです。 中心の部分を引き出して、全体を抜きます。 バンパーサイドのこのあたりにタッピングビスが1本 左右外します これ、外すも戻すも案外わかりにくいです。 そして、バンパ ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2020年5月1日 16:40 えむさん
  • ハニカムメッシュグリルでコンデンサ保護

    Nシリーズあるあるのひとつ、コンデンサ丸出し。 これ絶対コアが潰れまくるのでハニカムメッシュグリルで保護します。 バンパー外すのが面倒なのでここだけ外して室内で作業。 スペースに合わせてハニカムメッシュグリルをカット。気持ち左右を多めにとって、両端にスポンジテープを緩衝材として貼りました。 インシ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2020年2月28日 10:15 morizoさん
  • N-WGNカスタム純正シャークフィンアンテナ流用

    ディーラーの営業さんには着くかどうかわかりません。 メンテナンスに聞いてもわかりません。 施工書も渡せません。 などなど言われましたがダメ元で購入しました。 ルーフデッドニングをする為内張りは全部剥がしましたが、単体で施工される場合にはリヤのウェザーストリップを少し外してCピラーを外せばすぐに手 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2020年7月27日 22:44 けんけんぱ♂さん
  • フロントグリル外し

    まず バンパーを外します。 (別記事参照) 上部のボルト2本、クリップ2本を抜きます。 グリル下部にボルトが2本 グリル外れました。 案外 ずっしりしてる重さ を、見た目 「まじんがーZ」のエンディングみたいだ (古っ

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年5月1日 16:47 えむさん
  • ハニカムグリル取り付け

    納車日に早速、お約束のハニカムグリルでのコンデンサ保護。バンパー全部外して、元通りに戻せる自信がなかったのでここだけ外しました。 morizoさんの投稿を参考に結束バンドで4箇所留めて完成。上の部分も下からゴニョゴニョしようと思いましたが、時間がなかったのでとりあえず下だけ(笑。

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年9月30日 14:24 Daisen409さん
  • ナンバー灯 LED化

    ここように捻りながら取り出します。 こんな感じです。 ぐっとつまみます。 つまんだまま引っ張ります あとは電球を抜き差しして元に戻すだけです。

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2020年3月21日 19:55 くん太さん
  • ラジエターグリルカバー その1

    バンパーの大きな開口部に ラジエター(ACコンデンサ)が剥き出し。 これはいかんな~ バンパー外します。 (別記事参照) グリルも外します。 (別記事参照) ラジエターと ACコンデンサーが サンドイッチになっています。 ちなみに、剥き出し側がエアコンコンデンサ。 飛来物がHitしたら、エアコ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年5月1日 17:16 えむさん
  • N-WGN ハイビームのバルブ交換

    N-WGNのハイビーム用に4600ケルビンのH7バルブを用意しました。 色合いと明るさの妥協点で4600Kです。 ロービームの純正HIDバルブの色温度はそれほど高くないので、これくらいのケルビン数で釣り合いがとれると思います。 最初にバルブユニットのカバーを外します。 矢印の方向に3センチほど回す ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2016年3月26日 21:17 ABBEY ROADさん
  • ハニカムメッシュグリルネット取付

    毎度の密林にて購入。2780円でした。 これはABS樹脂製で色は黒、 ハニカムメッシュ(W15×H7mm)タイプです。 割合に厚みがあり丈夫な印象です。 裏面は製造上?からか突起状の出っ張りがあり、ニッパーでせっせと切り取り、ヤスリかけしておきました。 ナンバープレート外して、クリップ1本外して、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年2月17日 22:02 まつきち(N-WGN)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)